ようやく、雨が 昨日の夕方にやんだ。
残して置いた、杏は 樹上に居るのか? 心配だね。
もし、残っていれば 採りたい と言う 心境が強い!
本来なら、今朝 一番に 偵察して 収穫の予定だが
深夜2時頃に トイレに起きたら 雨が! 降って居たのだ。
ヤバイ 起きて、直ぐに採れない!!
諦めムードで 6時に起床して 各杏畑を 回った。
河原の杏畑
ここには、信州大実を 推定、30㎏以上残していた。
しかし、ご覧の様 完熟と滴の重さで 落下していた。
見事に 落ちていた。
これだけの雨がふれば、落下した杏は腐敗しますので拾いません。
でも、樹上には 少し、残っていた。
生食用の おひさまコット(小粒)は、しっかりと親木に
数個、落ちただけ 残りは、樹上に完熟気味で
今日の天気 晴れる!
いま、8時過ぎで 青空が顔を出し 日射しもある。
このおひさまコット オークションでの落札者が1名いるので
しかし、相当 余る予定 なので
最後の最後、募集をしたいと思っている。
基本、生食用として 小粒のおひさまコット 化粧箱入りで
1箱 3㎏+ 箱代込みで もちろん送料別で
思いっきり、
今年最後の杏を ご賞味しませんか?
続いて、隣のハーコット畑へ行った。
実は、ここにも 未熟だった物を樹上に置いた!
いい、感じに 残っている。
しかし、雨に遭うと こんな事も
そう、キズのある所から腐敗します。
また、ハーコットは 熟す頃に雨に遭うと 果皮が割れます。
それにしても いい、採り頃だね。
これも 採りたいね。
堤防から 姨捨方面を見る。
手前に、放棄された杏の木が たわわに実っているね。
続いて、同姓の杏畑へ行った。
ここには、信州大実が
しかし、ほとんど落下していた。 推定、40㎏かな?
もう、全滅に近い! ある意味、この場所は 放棄していた。
我が、梱包の作業場も 未だ、片付けてない。
左の白い花木は、満開の常緑ヤマボウシです。
早くて、10時頃には 実と葉っぱの滴も乾くので収穫したいが
近くの上山田の観光局の裏で「あんずフェアー」がある。
9時に自宅を出て 戸倉温泉にある 会社の駐車場に止めて
会場まで 炎天下の中 歩きました。
車で行けば、5分なんだけど 足腰を鍛える為に!
9時半頃には、観光局の前 駐車場も満車状態に
そして、杏を買い求めるお客さんが並び始めた。
その並びは、観光局の裏までに
会場内では、杏の加工品も並び始めた。
9時57分頃に 販売用の杏が 並び始めた。
昨日から今朝まで 雨が降ったので いつ、収穫したのか と 聞いたら
数日前に 収穫した杏を 冷蔵庫に保存した と
私が、半月前に収穫した 平和杏が あった!
ビックリ したね。
10時03分 開場
皆さん、杏の直売所へ
おっ! 地元のテレビ局が 取材に
販売ブース 繁盛していた。
10時08分 外の並び
今日の販売品
加工品も売れ始めた。
これは、ハーコット ¥1.200円
これは、信州大実か
あんずフェアは、盛況でした。
10時半に 私は、引き上げた。
そして、早お昼し 昼休みもなく 炎天下の 河原の杏畑へ
まず、信州大実 雨風でも 親木に 頑張っていた実を採る。
約15㎏はあった。
続いて、おひさまコット 2本 収穫した。
40㎏は あった。
そして、隣のハーコット畑へ
7㎏程 採った。 ハーコットは、雨に遭いワレている物も
また、熟過ぎて 柔らかくなったものが多い
早々に戻り 梱包作業を始めた。
この頃には、携帯に注文メールが届いていた。
杏も いよいよ 最後なので 友達を呼んだりして分け始めた。
そして、終了した。 18時を過ぎていた。
じゃあ、またネ!
このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。
枝成り完熟専用のアドレスは、