春、一番かな?

昨日の夕方から、強い風が吹いた。

それも、暖かい風だった。


そう言えば、昨日の最高気温は+17度までとなった。

暖かい日だった。


夜半から深夜未明まで、かなり雨が降っていた様だ!

これで、庭の雪も溶けるだろと寝ながら思っていた。



やはり、今朝は+2度と暖かかった。


でも、愛犬モコ稚との散歩時間では、雨が降っていたので

流石に、彼は催促はしないで別荘に潜っていた。


朝食後になったら 雨も上がった。

愛犬は、催促で騒がしくなった。

ちょっと遅い、早朝散歩へ出掛ける事にした。



昨晩の雨で、庭の雪も溶けてしまった。


17日は、未だ こんなに雪が



杏畑や近所の田んぼの雪も すっかり無くなってしまった。



里山を見ると、1000m辺りまでは大夫、溶けている様ですが

1200mを越える付近では、樹氷の様に木々が真っ白だった。
( 五里が峰を望む )


所で、畑の一角で増殖しているヤマシャクヤク

この雨で、雪が溶けてしまい 新芽を出していました。

茶色の棒は、去年の茎です。

山菜の様に、芽は赤いですね。


丸めの芽は、たぶん花芽を持っています。

これで、タネから始めて 6年目の苗です。


昨年は、こんな純白の花を咲かせてくれました。



長細い芽は、花芽でなく 葉芽となります。



これは、緋宝(ひほう)と言うヤマシャクヤクです。


昨年は、こんな花を咲かせてくれました。


いずれの花も、咲き始めて2日程で散ってしまうヤマシャクの苗達です。


これから、未だ未だ雪が降りますが

このヤマシャクの芽って丈夫なのですよ!

ミゾレや溶けた水滴などが芽に着いて

凍っても、ちゃんと生きていて花を咲きます。


寒さには強い山野草です。

むしろ、暑さには弱い様な気がします。


畑の隅にある 梅の木も 花芽が膨らんで来ました。

これは、玉英と言う品種で 今年が初めての実が採れる予定です。









じゃあ、またネ!