まあ、よく雪が降るな〜

また、朝起きたら 屋根が真っ白となっていた。

たぶん、深夜未明に降ったらしい。


でも、この所の雪は 雪かきをする程は降らない。

誠に、具合が良い!


でも、果樹達は えらいこっちゃ と思います。

先週頭の陽気で、花芽も膨らんだのに また、閉じてしまった。



庭に植わっている ヤマシャクヤクも ここまで、赤芽を出しているが

この先が進めないのですよ!


でも、ヤマシャクヤクって 寒さに強いのですよ。

この時期に雨が降って、気温が下がり 氷っても 凍みても ちゃんと

芽が伸びて来ます。

でも、何か可哀想に思いますが こんな自然界で飼育をさせていますので

元気なのです。

だだ、ヤマシャクヤクは、夏のカンカン照りは寒さより弱い様です。



あの鉢に植わっている セツブンソウも可哀想ですね。


でも、9時を過ぎる頃から 青空も顔を出して

気温は、10度まで上がりました。


そんな、ちょっと温かかったので、飼育しているヤマシャクの草取りと

肥料を与えていたら、昨年の秋にタネ植えた、白ヤマシャクが

もっこりと 発芽していました。


真っ赤な 可愛い芽をしていますね。

これから、4〜5年後に開花となり、また子孫を作るでしょう。

そしたら、また植えて増やします。
 


今朝の新聞に、 アンズの開花予想の記事があった。

4月2日 と 2日ほど 前倒しとなったが

果たして、どうなるかな?



先日、買い求めた 熱帯魚のプレコです。


このプレコ よく見ると 鼻のフタらしいものがあります。


これが、ちょっと 剽軽(ひょうきん)な顔に見えますね。

人工の餌も食べますが、コケが大好きです。


夕方、愛犬モコ稚と八王子山へ散歩に行った。

ここから、五里が峰を見たが やはり、雪が残っていますね。


相変わらず、モコ稚は元気だ! 階段もスイスイと

オイ、早く来いとばかりに引っ張るのである。

 


では、またネ!!