この暖かさで 

昨日は、雨と強風で 当地でも凄かったです。

そして、天気予報通り 朝になったら 昨日の天気が嘘の様な好天となった。


もちろん、愛犬のモコ稚は待っていた。( 昨日は雨で中止だったのでね。)


あの雨と風で、あんずの花びらは 何処かへ飛んでしまっていた。


でも、これから咲こうとしている花も  それは、です。


当地では、も少しだけ作っています。( 家庭用として )

の花はピンク色が強いので、遠くからも判ります。

当地では、梅 → 杏 → 桃 → 林檎 の順で開花して行きます。


昨日の暖かい雨で、庭の山野草や果樹、花木も大きく変化しています。


昨年に植えた ヤマシャクヤク達も発芽を始めていた。

また、これも花の咲くまで約4〜5年も子守をします。


もちろん、先輩達も こんなに葉を広げで


お日様の光を受けて、緑色へと変化し始めました。


今年は、子守をして5年目の春となりますので 花芽が沢山あります。



あの紫色が眩しい シラネアオイも ようやく青い花びらが 

でも雨に打たれて可哀想です。


雨と風でしたので、うつむいていましたが

午後になると、その存在感を表す様に 花が開いていました。



また、その仲間で 変種の白花シラネアオイの株にも変化が


この丸まっているのが、花芽を持っている証拠です。

もう直ぐに、純白の花を咲かせます。



サラシナショウマの芽もムックリと立ち上がったりしています。



花木で、桃は桃でも花を楽しむ 花桃も開花が始まりました。


青空に紅白が眩しいです。


いよいよ、あの小粒のプルーンも花芽が でも、遅いですね。




午後になると +27度まで気温は上がって来ました。


でも、あの青空は どこかへ行ってしまいました。



ところで、この暖かさと言うより こんな不思議なヤマシャクヤク


開花を始めました。


黄色と言うか 黄緑色ですね。


しかも、葉っぱは 未だ緑色に変化をしていません。


そう言えば、他の仲間より早くに 花芽が飛び出て来た。( 写真 3/21 )


葉っぱより早くね!


仲間は、未だ こんな状態でした。


更に、葉っぱの色も ちょっと変ですね。

これは、変種でしょうかね。




同じ仲間の、白花ヤマシャクヤク達は ご覧の様に葉を緑色に変化し始めて


花芽も膨らんではいますが、まだ当分 咲きそうもありません。





天気予報によると、明日は また、冬に戻ってしまうらしいが

霜(しも)だけは、絶対に勘弁です。

この1週間が勝負となります。



では、またネ!!