やっと終わった!

26日は、娘の結婚式の続きで 長野市松代での 長野披露宴 でした。


前日に低気圧の北上で、雨が降って 心配をしていましたが 何とか、晴れてくれた。

やっと、これで 終わった! 荷が 降りた。

 

披露宴の時に、私の父の88才の米寿のお祝いも行いました。

( 娘が企画して作ったチョコ )


久々に、オヤジの涙姿を見てしまった。 

もちろん 米寿のお祝い事は、オヤジやお袋には、全く話をして於かなかったので

孫 4人から プレゼントをもらい 感激をしたらしい。



やはり、この時期の一雨は、植物に取っては 恵みの雨の様で

里山 も 杏畑 や 庭 は、 若緑 一色に 庭では、一斉に 花が咲いています。


やっぱり、日本の春って いいですね。



そして、つい先日 開花した あんず達も こんなに大きくなって来ております。

あの 大きな立派な杏の 『 信州大実 』


これが、杏っていう程の 甘い 『 ハーコット 』

 

ジャムにブレンドすれば、最高の 『 在来 』



ここ、数年 山野草バカで 命を懸けているので 日々の山野草が楽しくて

毎日、デジカメを持って シャッターを切っています。


自宅の山野草で 純白の花を開いた ヤマシャクヤク達も

 

寒い雨のお陰か、花期が いつもより 長い様に思えます。


そんな、ヤマシャクヤク満開の時に これから芽を出し始める 仲間もいるのです。

東北地方で発見された 紅花ヤマシャクヤク の子孫


これから、葉を開き始める 九州 阿蘇山麓の 紅花ヤマシャクヤクです。



また、あの 白花シラネアオイは 今年も立派な花を付けてくれた。



木陰では、エビネが ひっそりと 花芽を 延ばしています。


山野草って、この時期を過ぎると ただの草に変身してしまいます。



露地際の 花木では、 今は ハナミズキが 天下を取っています。


我が家の ハナミズキは、 赤色も数本ありますが やはり 白色が多いです。

白花は、実は 2度楽しめるのです。 

開花時は、クリーム色で、 


全開すると 純白 となります。

皆さん、知らずに価格の高い 赤色を買う様ですが 赤色は遠くから見ると良いが

近くから見ると、純赤色でないのでイマイチですよ!


そして、ハナミズキが散り始めると 今度は、ヤマボウシの天下となります。

その ヤマボウシの花芽 です。  その機会を待っている様です。


 
ツツジも 当家には 多種あり 今が 満開状態です。


素晴らしい発色の


不思議な花びらの


あの、樹齢数百年の サルスベリも 芽吹き始めました。



そう言えば、土曜日の雨が 戸隠や飯縄山では 雪が降った様でした。

先週の金曜日に見た時は、大夫 雪解けも進み いよいよ登山も 何て

思っていたが、今日 見て見ると また、冬景色に 戻っていました。


そんな 信州でした。


現在、2009年 杏の頒布メールをお送りする為の

アドレス登録キャンペーンを実施しています。

詳しくは、http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090423 を見て下さい。


では、またネ!!