4/4 の霜被害は絶大だった!!

今月始めの 「 春の嵐 」 により

当家及び親戚のあんず畑は、残念な事に「 」の被害を受けてしまいました。

( 参考4/5のブログ )


4/4 最低気温は−3℃、 4/5は−2℃と冷え込みました。

これによって、開花した杏の花も、ご覧の様に 「 茶色 」 に変色しています。


これは、深夜未明に杏の木に「 」が降りて花を凍らせてしまったのです。

花芽の頃は、殻に囲まれているので氷点下10℃前後でも大丈夫ですが

一端、開花してしまうと氷点下の温度では、受粉しても実りませんし枯れてしまいます。

被害状況としては、杏の枝でも

上部にある花がやられてしまいますが、下部は良さそうですが?


最悪の場合は、枝まで死んでしまう事もあります。


この「 」の被害も、全ての畑では無く

部分的なので、厄介です。


今頃の時期は農家で杏の「 摘果 」が始まりますが

今年は「 摘果 」する程、実が成っていません!!


この写真の様に、沢山の花が咲いた割には

実の付いた物は少ないです。

つまり、「 摘果 」の必要なしの状態です。


親戚の生食用の最高峰「 ハーコット 」は 全滅状態 ですし

加工にも生食にも良い「 昭和 」「 信州大実 」も 良くない です。


本来ですと、この写真の様に沢山の実が付きますが。。


そんな状況下でも、「 」に合わなかった枝では

確実に実が付いていますが。。


この為に、今年のオークション販売等の量は

かなり 激減 が予想されます。


もう少し、しますともっと確実に、枝に実が付くのが判りますので。。。

逐次、ご案内を致します。


私は、いつも「 摘果 」はしませんが

今年の様な状態ですと摘果したと同じとなり

我が家の杏の実は、大きく成ると思いますが

何しろ、実が少しなので収穫が出来るか心配です。


ここら辺で、これだけの被害があったので

他の所でも、被害があったと思います?



例の「 一目百万本 」の名所である 森地区 では

平地では、私の所と同じ頃の開花でしたので被害がある様です。

また、少し奥の山手側では未開花だったので被害は無かった様です。

今年の杏の価格は 値上がり が予想されます。


確かに、今年の春の気候は異常と思われます。

暖かい日が続いたと思えば、この時期に珍しい寒気が入り

植物に取っては、最悪な年かも?!


そんな中でも我が家の庭では、

「 小粒のプルーン 」や「 和梨 」、「 ラ、フランス梨 」、

「 ジュンベリー 」の花が開花しています。


小粒のプルーン



和梨



ラ、フランス梨



ジュンベリー


庭のツツジ花桃等も順次に開花しています。


以上、近況報告でした。