「 小粒のプルーン 」、収穫の迷い!

先日、生食用の「 バーバンク 」と品種を、1プラ箱に約700g( 大体11個前後? )入りを


4箱で1ダンボール箱( 約2.8kg )に入った状態での頒布を4名様+追加2名様へ

お送りをしましたが、その内1名様より こんな貴重な情報を頂きました。


( 尚、文章はそのままです。 )

☆ ☆

今回のメールはちょっと問い合わせというか気になることがあったので連絡させてもらいました。

苦情とかクレームとかではないのであまり気になさらないで下さいね。

千葉の実家へ送ってもらったプルーンですが、今日1パック私のほうにも届けてもらいました。

1パック10個のうちで

1. 先が割れて中まで痛んでいたもの 1個

2. 虫に食われていたもの 1個

3. 割ってみたら種の周りがスカスカで黒くなっており、実の部分がスポンジ状になっているもの 7個

4. 特に問題の無かったもの 1個

と言う状態でした。

上の2個は、まあそんなこともあるわよね、これくらいなので全く問題ないのですが

3番目の状態と言うのはよくあることなのでしょうか。


割るたび割るたび、中が黒いのでこういうプルーンなのかしら、

いやそんなことはないわよねぇと不思議に思いました。

熟しすぎなのでしょうか?


味も今ひとつはっきりしない感じでした。

プルーンが沢山食べられる!と思っていたのでちょっと残念でした。

☆☆


と言うお便りでした。

3 の考えられる理由は、

この種は完熟近くなると、タネが離核しやすくタネと実の間に空間が出来て

タネの表面にカビが生えます。そして水分も抜けてしまうのでスポンジになると思われます。


この様な、率直なご意見 ご報告を頂きまして感謝をしております。

私も非常に興味のある話ですので、今後とも4649ね!



杏の様に完熟度が外観より判別が出来れば良いですが、しかもプルーンは

果実の色が完熟より先行してしまうので、厄介なのです。


プルーンの樹上完熟の収穫は確かに「 難しい! 」のです。


この所、近所のプルーン農家では、早朝や夕方に収穫をしておりまして

「 何の種類を? 」と聞いたり、収穫したプルーンの実を1〜2個程もらい

実の堅さや柔らかさを調べていますが、「 皆、堅い状態! 」 で収穫、出荷をしています。


それでいて、スパー等に販売しているプルーンは「 柔らかい! 」のですが・・・


やっぱり、この種の果実は 「 追熟品 」が基本なのでしょうかね?!



そんな訳で、 「小粒のプルーン」の収穫を何時にしようか?! 迷っています。


この写真が、今日の状態です。

外見ですと、「 いい、色なのですが。。。ね!



1個を採って、爪を立てて割りました。 結構、柔らかい状態で簡単に割れました。


今週は、台風も来る?らしいので 水、木、金曜日頃に順次、収穫して週末着くらいでお送りをしたいと

思っています。
   

今年の「小粒のプルーン」の頒布募集は、低価格の為か非常に多くの方より要望を頂いておりますので

親戚のプルーン畑より、同一品種を提供頂く事になっていますが、

自宅の木の方が、完熟気味です。

ただ、収穫をしてみないと「 一体、何kg! 」あるのか不明なので

承った方への配分が足りるのか?全く判りません。


この為 「 プルーンのお代 」は、現品が到着してからのお支払いでお願いします。



また、プルーンを加工中や完成後、試食してからで結構ですので

その様子や加工のエピソードや味覚等を、このブログへコメントを頂いたり

メール等を頂きたいと希望をしていますので、宜しくネ!


毎月、5日は愛犬モコの「 フィラリア 」対策のお薬を飲む日ですが

モコは成長期なので、病院へ出向き「 体重測定 」をしてお薬を頂いており

これから、出掛けます。

今年は、暑く 残暑もあり「 宿敵の蚊も多く 」また、成長期で寝ている事が多く、いい標的になってしまいました。

では、またネ!