小浅間山へ行く

友人のT君が来て、天気が良いので。。。

急遽、浅間山の麓にある 浅間山へ行く事になりました。
http://w1.avis.ne.jp/~nakajima/maptou/mkoasama.htm

決めた時間が、11時でしたので 昼飯を持って行く事になりました。

当家からは、上信越道の坂城ICより乗り 小諸ICで降りて 浅間サンラインから

中軽井沢へ向かいます。

その道中で見た、 浅間火山帯の山々 です。

右から  浅間山 黒斑山、高峰山、篭ノ登山、湯ノ丸山烏帽子山 です。

いずれも、海抜が2000mを越える山々で その昔は火山でした。

現在では、浅間山だけが活火山です。


国道18号線の中軽井沢より左に曲がり、146号を北軽井沢( 群馬県長野原町 )へ目指します。


軽井沢の道沿いには、モミジが植わっており

ご覧のように、紅葉の真っ盛りでした。


こんなに素晴らしい景観なので、やはり観光客( 他県ナンバー )が多いです。


千ヶ滝を過ぎて、万山望を過ぎると 目の前に 浅間山


そして、左に浅間山の麓が見える所(浅間越え)に着きます。


ここから先へは、国道と浅間白根火山ルート(有料)、白糸ハイランドウェイ(有料)に別れます。

ここには、駐車場もありますので、車はここまでです。


現在、浅間山は つい3ヶ月前頃に 小噴火 があったので、警戒レベル2 で


我々が向かう、小浅間山までしか登る事は出来ません。


登山道の脇には、東大火山観測所があります。 

その庭にも1本のモミジが  この紅葉です。


登山道と言っても、浅間山へ行く道と途中まで一緒ですので

こんな感じです。 観測所での調査用のブルトザーが通れる様になっています。


そんな、登山道の脇に 『 マムシ 』の実を見つけました。

 

こんなに、目立つ格好( 色彩 )をしています。 帰りに、4粒ほどタネを頂いて来ました。


段々と急になり、ご覧の様な歩きずらい道になって来ました。


そして、地面には細かい軽石


やっと、コル(浅間と小浅間の別れる所)へ来ましたら、妙義山群馬県)が見えました。


そして、浅間山山麓のカラ松林と草津方面を望む所へ来ました。

左の山は、四阿山 その右が白根山となります。


もちろん、雄大浅間山も目の前に


今日は、ご覧の様に 噴煙も多い様に思えます。

また、浅間山へは、この写真の中央の道を登って行く事になります。


駐車場から、40分程で 小浅間山 の頂上となります。


なかなかの景色で、中央の黒い山は、群馬県にある 浅間隠山 です。


この写真の奥が、白糸の滝や旧軽井沢方向です。


まあ、ハイキング程度の小浅間山でした。


明日は、 長野市鬼無里)にある 荒倉山と一夜山へ行く予定です。
 


また、ネ!