雨飾山を見たくて 荒菅沢へ

この好天気も21日までと聞いていたので

19日、中西山へ登った時に遠くに雨飾山が見えたので

この時期の雨飾山を見に 荒菅沢まで行って見ました。


雨飾山(あまかざりやま) 日本百名山

長野県小谷村と新潟県糸魚川市の境にそびえる山で

標高は、そんなに高くはないが、登山口に小谷温泉があったりして

この所、かなりの人気のある山です。

この山への最適な登山季節は、やはり紅葉の季節だろうか?!


この時期は、残雪も多々あり、それなりの装備を持っていないと

難しい山なのです。

まあ、この時期だから ちょっとハイキングのつもりで行って見た。


いつも白馬へ向かう、通称オリンピック道路へ 相変わらずアルプスが


そこから、国道148号を小谷村へ

最初の長いトンネルに入り、トンネルとトンネルの間に信号が

そこを、右に折れると 小谷温泉へ行きます。


前方に金山らしき山が


そして、集落を過ぎた所で 大渚山(おおなぎやま) が見えた。


小谷温泉を過ぎて、更に進み右へ折れると登山口

実は、この辺りが 絶景ポイントなのです。

正面に 雨飾山


そして、この時期は、芽吹き! 多くのカメラマン達が


登山口の駐車場  かなりの素人カメラマン達が


車を止めて、出掛ける用意を

それにしても、思ったよりの残雪だった。

6爪アイゼンを装備!


ここが入り口 ( 10:55発 )  少し下って河原へ 


でも、この雪だ!  雪の下に川が流れていて怖かった。


この河原にも、10人以上のカメラマンがいた。

どうも、春の撮影会らしい・・


山桜も咲いており、なかなかの景色だった。


私は、今日はバカチョンカメラしか 持って来なかった。

いいカメラを持って来るのでした! 後悔をするが。。



どうも、このブナの先から 雪壁を登る様だ。


その斜面は、カタクリが満開だった。


圧雪した残雪や夏道が交互に


やっとこ、ゆるい登りに来た ブナ林に


足下に、面白い葉が! どうも、ガマズミの幼葉らしい。

寒い冬を乗り越えて来たから、縮んでいたのか?



雪の登山道には、この様に赤いスプレーがなされている。

お陰で、行く先が良く判るので助かった。


この時間、もう下って来た人が!

聞いてみると、横浜の人で 深夜に運転して来て

駐車場発 6時だったとか! まあ、凄い!!

本日は、10数人も登っているらしい。


この時期になると、ブナの根元の雪が溶ける。


それにしても、冬道は巻いていないので急である。


ブナの木肌が いいですね。


対岸の右奥に 金山、天狗原山が見えた。

この山も、何回か登ったが 高山植物の宝庫です。



こんな沢も突っ切って、右横の斜面を登る。

キツイ!  この向こうが 荒菅沢のはずだが!


振り返ると、駐車場が見えた。


おっ! 雨飾山が見えて来た。


そして、やっとこ 私がいつも休むポイントが見えた。

赤い印の所で いつも休む

ここで、登りも終了とし、昼食を摂る事にした。( 12:31着 )



これが、荒菅沢から見る 雨飾山の全貌だ。


頂上は、この写真の左上となります。


上へ行くには、ここから 荒菅沢を横切って


この矢印の斜面を登り上げて笹平へ

12爪のアイゼンとピッケルが必要となる。。


夏道でも1時間半も掛かります。

そして、頂上までは 笹平から20分程度( 夏道で )なのですが


昼食も終わり、写真を撮っていたら あの斜面を下って来る人が


2人組で、割合と早く下って来ていました。


私は、いい写真も撮れたので 来た道を戻る事に ( 13:00発 )

やっぱり、下りは速い そして、楽だ。

ちょんこづいていたら、3回も尻餅をついた。

雪は冷たい! 


無事に駐車場へ到着 ( 13:30着 )


靴を履いたまま、鎌池へ向かう

沿道には、多くのカメラマン達がいました。


鎌池は、一部雪解けが始まっていた。


この 鎌池は 秋の紅葉の時には絶景地となります。


新聞に寄ると、昨日は地元でも

最高の気温を記録したとか! そんな時に

山奥の別天地で。。。

でも、過酷な徒歩なので 汗が! 



私のブログでの関係記事
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20071021

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081008

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081018

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20091012

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20091019

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20091020

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20091021




只今、
2011年度 枝成り完熟あんずの頒布予約を受付中です。
先にリピター様や新規登録者様宛に発信をしましたが
そのご案内メールが届いていない方や
今年、初めて 枝成り完熟あんずを手に入れたい方は
至急に 枝成り完熟専用のアドレスへご一報を下さい。

そのアドレスは、 kanjuku107@apost.plala.or.jp  となります。

尚、予約確認メールの返信には、ちょっと時間が掛かりますので
ご了承をお願い致しますね。

今年も、物流では味わえない あの完熟あんずを
生食したり、調理したりして味わったり、楽しんで下さいね。



もし、私のブログで興味のある言葉やタイトルがありましたら
このブログの最上部にある四角の空白に、その言葉を
記入又はコピーをして、日記をクリックして下さい。
検索した言葉やタイトルの記事がヒットされますよ!
更に、最下部の「前の5日分」や「次の5日分」をクリックすると
更に記事がヒットされます。


ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!