思ったより残雪が! 中西山へ

今日は、友人の T君 と二人で 長野市鬼無里(きなさ)地区の

奥裾花峡の左側にある 中西山へ登りに行きました。


長野市街の県庁前を通過して、信大の信号を左へ

国道406号線を一直線に鬼無里へ向かいます。


鬼無里 唯一の信号を左へ 白馬/大町方向へ


そして、信号のない三叉路を右へ 


そうしますと、裾花川の上流にある 奥裾花ダム脇を


そして、橋を渡って 谷間を 奥へ奥へと


ここら辺は、太古の昔 浅い海の海岸で 隆起した所なので

地層がハッキリした崖を抜けて行きます。


道路脇には、雪が残っていた。


水芭蕉で有名な奥裾花自然園へ 途中で 一人¥400円の入園料を

大きな駐車場へ車を置き


いよいよ、奥へ歩き始めました。

ここは、丁度 戸隠連山の真裏となります。


登山口の近くの道で これから登る 中西山が


自然園の入り口手前を左へ 登山口あり

いやいや、結構な 残雪が


夏道も時々、雪で見えなくなったり


雪解けで、雪の下に川が ズボっと落ちる事も

結局、上り坂になると 夏道は判らなくなる。

持参して来た、6爪アイゼンを履く。

T君との距離も離れはじめる。(彼は健脚なのだ!)

そして、20m位の間隔を於いて、


適当に、根曲がり竹や雪で倒れている枝につかまり

登り始める。  これが、またキツイのです。


そしたら、上から 中年の女性が一人で下って来た。

元気な女性もいるもんだと思い、聞いたら

稜線直下にある雪の壁に阻まれ、断念して戻ったとか!


私も、体と気持ちにムチを打ち、一歩、一歩とこの斜面を

振り返ると、戸隠連山の最高峰 乙妻、高妻山が!!見えた。

裏から見ると、当地から見るのと全然違って見えます。


いよいよ、雪の壁らしい物が最上部に


5分ばかり登り上げると 女性が断念した壁が見えた!


その時、壁の上から T君の声が 彼は、右側から攻めたらしい。

さて、どこから登り上げるか思案を

そして、左側を狙う事にした。

それにしても、ちょっと怖い 雪壁ですね。

仮に、滑って落ちても 根曲がり竹や樹木があるので

たぶん、下までは流されないと思う?!


やっと稜線に立つ この青空 素晴らしい景色!



この稜線にある雪庇を登るのだが、ここまで体力を使い過ぎたので

苦しい、腹が減った ( 時間 11:48 ) でも、我慢 我慢だ!


稜線にも、時々 夏道も見えました。


それにしても、素晴らしい景色だ!


こんな稜線に こんな大きな木が 自然って素晴らしいね!


どうも、稜線の先に T君が見えた。 あそこが頂上か?


それにしても、この雪の壁は凄い迫力ですね。


やっとこ 頂上へ ( 12:25 ) 彼は、疲れたのか座っていた。

早々に、いつものガスを 味噌汁+おにぎりを


昼食を食べていたら、中年のおじさんが一人で登って来た。


中西山から先の 東山方向を望む


午後1時に 下山を開始する。 あのおじさんと共に

途中で、ショウジョバカマが咲いていた。


ツバメオモトは、やっと芽を出した所でした。


T君が登り上げた所から下る事に

この様に、斜めに 

かなりの斜面でしたが、アイゼンを使い 慎重に下る。


途中、雪解けの川に 水芭蕉が咲いていました。


下りは、約1時間でしたが、足が! 足が疲れた!!
この時間でも、奥裾花自然園には多くの人達が来ていました。


途中の池には、サンショウウオの卵がありました。


何と、駐車場には 大型バスが2台も


無事に、自宅へ戻るが

下界は、熱かったらしい  庭の寒暖計は、+32度を示していた。


いままでの中西山の記事です。 参考に
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20060903

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080613

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090527



只今、

2011年度 枝成り完熟あんずの頒布予約を受付中です。

先にリピター様や新規登録者様宛に発信をしましたが

そのご案内メールが届いていない方や

今年、初めて 枝成り完熟あんずを手に入れたい方は

至急に 枝成り完熟専用のアドレスへご一報を下さい。


そのアドレスは、 kanjuku107@apost.plala.or.jp  となります。


尚、予約確認メールの返信には、

ちょっと時間が掛かりますので

ご了承をお願い致しますね。


今年も、物流では味わえない あの完熟あんずを
生食したり、調理したりして味わったり、楽しんで下さいね。



もし、私のブログで興味のある言葉やタイトルがありましたら
このブログの最上部にある四角の空白に、その言葉を
記入又はコピーをして、日記をクリックして下さい。
検索した言葉やタイトルの記事がヒットされますよ!
更に、最下部の「前の5日分」や「次の5日分」をクリックすると
更に記事がヒットされます。


ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!