未明に、音をたてて 雨が降っていた。
お陰で トイレに起きてしまい 床についたが
梅雨前線の北上により 冷たい空気が押し上げられて
湿った温かい空気が やって来た。
お陰で、 更に 蒸し暑くなった。
この所、庭で咲いている花は この常緑ヤマボウシ だけです。
杏って 蒸し暑くなると 急激に 熟します。
先日に、ハーコットを全て採ってしまい
正解だった と思う。
まだ、樹上にあれば 実割れしてしまい 全部、廃棄に。。。
昨晩、考えていた。
そうだ、生食杏の 4点盛り を 作ろう と
昨日、杏を偵察したら 4種類の杏が採れそうなので
究極な生食セットを 作って見ようと
そのセット内容は、
丸ハーコット+イエローハーコット+おひさまコット+ニコニコット
生食杏を入れている化粧箱の4つの仕切りに4種を
これなら 旬の4種の杏が 楽しめます。
しかし、この4種のうち 丸ハーコットだけが 終盤で
もう、残り 僅か なのです。
仕切りの中に 6〜7個は入るが 3箱分が限度かも?
2箱 しか 採れないかも?
晴れていれば、 そんな究極な 生食箱を 作る予定だったのに
残念である。 予報では、午後は晴れるとか?!
でも、露が残っていれば 収穫が出来ない。
この箱の写真が撮れれば このセットをオークション出品できるが!
出来たら このブログでも 募集をします。
10時頃に 心配になって 杏畑へ行ってみた。
当たり前だが 彼らは ビョ濡れ だった。
いずれも、収穫が出来る状態になっている。
お昼頃になったら 予報通り 雨は上がった。
明るく なった。
所で、このブログの左上のプロフィール写真枠に
昨日のブログで 紹介した アマガエルと杏を
載せました。
15時過ぎになったら 杏ちゃんの葉っぱや実に付いていた
露が消えたので 収穫を始めた。
まず、先日来から 落下が始まっていた 南高梅を
この木 以前は 2方向に幹があったが枯れてしまったので
収穫した量も 僅か、1.7kgと少ない。
続いて、新杏畑の一角にある 豊後梅
以前に 3点の梅を希望していた 宝塚の Higさんへ送った。
まぁ、 収穫していても あまりに イイ色をしているので
気持ちが イイね!
通算で 32kgも 1本であった。
来年も期待するので、頼むよ!
これで 今年は 終わりです。
松戸市の Sue さん 八王子市の Kum さん 島根県の Tad さんへ
続いて、ニコニコットを 採り始めた。
今年 初めての 収穫を
この杏 他の(おひさま、イエロー)に比べて
果皮の発色は イマイチであるが
果肉は ゴムの様に 弾力がある。
ちょっと、早い様にも見えたが 追熟をしてもらいたい。
神戸市の Tag さん へ 発送した。
それに、おひさま と ニコニを 2つ頼んだ 徳島県の Ook さんへ
いずれも 17時半頃に ヤマトの冷蔵庫に入った。
その帰りに 千曲川の橋から 西側を撮った。
この山の向こうは 豊科方面 晴れているね!
この柿 花を沢山咲かせて 授粉して 小実を付けるが
自分で 実をコントロールするらしく 小実を落とします。
つまり、自分で 摘果をするのです。
たぶん、7割は 落としている。
明日は、朝から晴れるので
イエローハーコットを集中して収穫をし発送しまか。
じゃあ、またネ!
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!
尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。
また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。