兼ねてより、
日本酒の醸造元の友人から頼まれていた杏を収穫に
早朝、5時起きで 友人の会社からも1名参加と言う事で
私と2人で採りに老木にハマりました。
一般には、市販されていない昔杏の仲間で
E-36と言う 面白い名前の杏です。
見た目は、信州大実に似ているが やはり、それより古いので
酸味が強いあんずです。
醸造所からの希望で、なるべく若い(熟していない)杏を
しかしながら、杏は色づいたら収穫する!とが常なので
色づいていない杏を採るって 抵抗があります。
それでも、葉っぱの下を念入りに探すとあります。
その内に 目が同化してしまい 皆、同じに見えます。
約2時間の格闘で 75㎏を収穫しました。
そして、早々に 酒屋の冷蔵庫に搬入された。
8時の朝ドラを見ながら、朝食を頂く
地元の朝刊を見ていたら
いよいよ、始まりましたね。
予報では、今日の天気 曇りのハズでしたが
朝の内 近隣の里山に被っていた霧も晴れて青空も
何か、30℃越えって感じでした。
朝食後、休憩していても この天気だと気になります。
そう、雨降って好天気 = 杏が完熟になるスピードが
なので、休憩も取らずに 各杏畑へ 偵察に向かいました。
そしたら、信陽(早生種で いい色に発色した)が
落下している!
ヤバイ! 杏の元へ行き 触って見る。
この時に、枝を触ったと言うより 少し、揺らしたら 隣の杏が落下!
なので、早々に 三脚、腰袋、収容箱を車に積み 向かった。
この時間帯 猛烈に気温が上昇していた。
杏戦争の為に、愛車に600㎜リットルの麦茶を1ケース載せてある。
畑に着いたら 道具と共に 麦茶を1本持って向かった。
約2時間格闘した。
この時に、落下した杏を 少し、拾ってみたら
そんなに悪くない状態だったので、拾うに腰が痛くなるが
我慢して、拾い集めました。
炎天下の11時半に戻る事にした。
実は、この戻る時間の時 愛車のエアコンの風が最高だね!
しかし、涼んでいる時間は ない。 5分で自宅へ
久々に、濡れ縁で梱包の用意をするが 1年ぶりなので 中々、揃わない。
昼飯前に計量した。 これが、収穫物です。
昼食後に 梱包を 行うが、
拾った杏を 特価品で緊急募集をする為にパソコンに向かう
そして、13時から 今年、初の梱包を行いました。
こんな感じに ご希望量+1㎏のオマケ(相変わらずの大盤振る舞い)
そして、13時半に ヤマトの冷蔵庫に搬入をしました。
送られた方
J-2 兵庫県T市の Hさん
J-3 静岡県G市の Kさん
J-14 東京都H市の Hさん
J-18 東京都S市の Nさん
J-39 和歌山県W市の Tさん
JH-2-6 大阪府T市の Hさん
皆さんのスマホにショートメールをしました。
残念ながら、この時までに緊急募集分の依頼はなかった。
結局、14時33分に入電した。
もちろん、早々に梱包してヤマトの冷蔵庫に搬入しました。
あんずの発送に関して ご案内します。
銘柄を指定された場合、その銘柄を収穫しましたら 受注番号に関係無く
銘柄を指定した方を優先で引当し発送をします。
今回の様に、受注番号が遅い方でも 信陽を指定されますと
信陽杏の受注番で引当します。
なので、J1 J13 J17さんより早くに
信陽でのジャム用杏が届きます。
ご了承下さい。
逆に 晩生種の新月杏シロップ漬け用の杏を依頼された場合
他のシロップ漬け用の杏が収穫されても新月が収穫されるまで
発送は、ありません。
それにしても、
今日の初収穫、初出荷 この暑さで疲れましたね。
今晩の夕食時の
いつもの 糖質0ビールの 半杯 が 美味いだろう!!
明日も、天気にも寄るが 信陽 新潟大実 平和
の収穫があるかも知れない。 それに、特価品も??!
この時期、
こんな風景を見ます。
スズメの子供(タチッコ)が 初めて 巣から飛び降りたが!
賢明に 親を探すが。。。
この時、親は 近くの木で鳴いている。
果たして、戻れるかな?
じゃあ、またネ!
このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。
枝成り完熟専用のアドレスは、
kanjuku107@apost.plala.or.jp です。