紅葉を探しに! うろうろと

連休の中日の11日に、妻とババを連れて紅葉を探しに出掛けました。


当初、高速に乗り中野ICで降りて志賀高原を目指す予定でしたが

小布施(おぶせ)SAを過ぎた頃から、目指す志賀高原には黒い雲があり

見るからに雨模様に見え、これから 行くって言う気持ちにはなりませんでした。



中野ICを通り過ぎて、信濃町ICで降りて 黒姫高原を通過して

新潟県妙高杉の原から妙高の裾野を登り、

笹ヶ峰牧場〜乙見湖畔〜乙見山峠を越えて小谷温泉へ

向かう事にしました。


杉の原スキー場の脇を抜ける舗装道路を登って行くと

笹ヶ峰牧場まで来ます。  

この辺は、標高1.200m前後なので

もう紅葉は始まっていました。


更に、100名山の火打岳への登山口を過ぎると

その道路もダートに変わります。


それでも、紅葉の景色に魅せられて

道路の途中には、車が止まっている。 皆、腰に篭を付けて。。

どうも、キノコ採りの様である。

長野、長岡ナンバーの車が! やはり、地元の人達が多い様です。


乙見湖上流の真川辺りには、未だブナ林が残っており、なかなかの森林浴でした。

更に、上へ行くと 素晴らしい紅葉を見る事が出来ました。


段々と、林道も細くなります。 そして、カーブも多いので注意が必要です。


やはり、連休なので すれ違う車は 県外が多かったです。

また、オートバイの団体も  更に、キラメ付けは、何と 自転車部隊も。。


一部、頂上手前は 舗装道路でした。 紅葉も、良かったですよ!


振り返って見ると、乙見湖が (左手前 笹ヶ峰1544m 左奥 妙高山の尾根)


また、道路はダートに  紅葉がキレイでしたが、霧雨模様だった。


こんな道路を、走って 約40分ほどで 乙見峠の頂上にあるトンネルが見えた。


トンネルを越えると 長野県小谷村 つまり、小谷温泉側だ!

こちら側の林道は、怖い道となる。 左が崖、右は崖上 何ともイヤな道である。

それでも、紅葉は素晴らしい!!


この林道の途中には、私の好きな山 天狗原山と金山の登山口があるが


やはり、紅葉の連休であるので 道路脇にある2駐車場は満車状態でした。

その天狗原山を望むと これ又 素晴らしい紅葉でした。

この天狗原山と金山から見る 雨飾山、焼山、火打山妙高山の紅葉は

最高でしょうね。 私も、行きたいな〜!


今年は、秋雨前線の前頃は降雨もなかったので、山々は乾燥していました

ので、樹木の葉っぱがイマイチ枯れ模様なので

全体に紅葉が、去年より悪い様です。

私のブログで、去年の今頃を見て下さい。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081004


これが、今回の場所と同じ
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081008


http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081018
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081021
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081030
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081105
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081109

去年は、近年マレの紅葉でしたよ!



これを下ると、金山から流れる大海川を渡る橋を通ると

小谷温泉の交差点(ただの三叉路)に来ます。 下山するには右へ

でも、ここから左へ曲がり 更に登って行きますと

100名山 雨飾(あまかざり)山の登山口が右にありますので

行ったが、なんと 大夫手前から 道路脇に車が!! 


この先に、50台以上は止められる駐車場があるが、たぶん満車でしょう!!

これじゃ、ダメと思い 中断して 戻って来ました。 

雨飾山登山は、原宿並みに混んでいるでしょうかね?!


先程の交差点近くにある 雨飾荘 と言う モダンな感じの山荘で

昼食と温泉を堪能する事にしました。


この近くには、先程 混んでいた景勝地が多々あるので

そこからのお客が来る前と思い、先に昼飯としました。

今日は寒いので 暖かい きのこ蕎麦 を頂く事にしました。(大盛りで!)

汁の味付けも良いし、肝心な蕎麦も良かった! 

蕎麦通としては、もう一度来て見たいと思いました。


早々に、食べていましたら 案の定、続々とお客さんが来る!来る!

やっぱり、早飯は正解でした。


続いて、お風呂へ (日帰り¥500円)

これが内湯です。 ちょっと、小さめの湯船(まあ、6〜7人?)で


ドアの外に、野天風呂がありました。

元々、小谷温泉は無色透明で熱めのお湯なので、気持ちは最高です。


この山荘へは、良く前を通りましたが 寄ったのは始めてでしたが

なかなか、良い雰囲気で 従業員の応対も良く また来たい所でした。


また、この山荘の近くのブナ林の中には、男女別れた野天風呂があります。

ここは、寸志と言う料金です。 ただ、今の時期は寒いかもね?!


雨飾山、大渚山、天狗原山、金山等の登山者や鎌池への行楽客が

寄って、入浴するには最高なロケーションの所です。

私も、ここへは年に4回ほど訪れる所です。


やはり、お風呂へ入ると 疲れがドッと来ますね。

早々に、小谷温泉を後にして 148号を白馬村方面へ

村内に入って、白馬三山から流れて来る川を渡る橋から

白馬山方向を見ると、何と 雲の下が真っ白でした。

初冠雪か!  3000m付近は 雪が積もった様です。


流石に、空気も冷たかったです。いよいよ、山は冬に突入か!


そんな、紅葉+蕎麦グルメ+温泉の行楽ドライブの一日でした。



またネ!