2011 プルーン情報 5  晴れ間に収穫を

****

父の葬儀中に、おくやみのメールを多くの皆様に

お送りを頂きまして有り難うございました。

お陰様で、滞りなくお葬式を終わる事が出来ました。

****



旧盆が明けて18日までの残暑はキツかった。

連日、30度を超えていたが

19日頃から、前線の南下で 長雨が続いていました。


実は、プルーンは 雨を嫌います。

と、言うのは 完熟中に雨に遭うと、割れが生じてきます。


最悪は、濡れて 翌日、カンカン照りは 最悪なパターンです。

割れて、その隙間から 雨水が入り タネの回りにカビが

そして、腐りやすくなってしまいます。


20日〜22日の10時頃まで まぁ、降ったね!!

お陰で、庭の周りは 雑草に覆われてしまった。



そんな、雨降りが続いていたが 10時頃に 雨も上がり

陽が射し始めた。 いい、パターンだ!!


杏と同様に、果実は濡れて収穫をすると 腐りやすいのです。

だから、雨の水滴が乾いてからの収穫になります。



昼食後、軽く30分ほど ウトウトとして しかし、寝てしまった。



そして、14時頃に起きて 今年、初めてのプルーン収穫

くらしま種 と バーバング種 を と 畑へ向かったが

くらしま種は、ちょっと早い( 堅い ) ので 後日に



バンバーグ種は、いい感じ!!


早速、収穫を始めた。 
 

プルーンって、収穫が難しい果実なのです。

もちろん、農家は堅い状態で収穫するので 楽だと思うが

枝成り完熟は、1つ1つ 握って、感触を確かめてね!

その感覚とは、軽くスポンジの様な感じなのです。



また、虫が入っている物も多いのです。

シンクイムシと言って、ある程度大きくなった頃に


親虫が、針を刺して 卵を果肉に植え付けます。

卵から孵った虫は、果肉を食いながら成長するのです。

なかなか、賢い虫ですね。

虫がいるプルーンは、早く熟して 柔らかくなります。

そして、果肉汁が垂れてきます。 


また、これを 野鳥が見ていて 突っつき、果肉と虫を。。

時々、そんなプルーンを握ると 手がベタベタになってしまいます。


これが、本日の 収穫成果 です。


15時半に 自宅へ戻り 梱包の用意を始める。


やはり、バンバーグ種のプルーンは大きいですね!!


いつもの箱に こんな感じで 詰め込みます。


1箱 平均で 3.5kg 〜 3.9kg程かな??


料金計算は、3kgですので 0.5〜0.9kgがオマケ!!


9箱 出来たが 注文依頼分が 7箱だったので 2箱余り!


本日発送 


神奈川県伊勢崎市の Y さんへ 1箱
大阪府大東市の H さんへ 1箱
宮城県仙台市の T さんへ 1箱
東京都八王子市の H さんへ 1箱
神奈川県横浜市の K さんへ 1箱
埼玉県さいたま市の S さんへ 1箱
奈良県橿原市の K さんへ 1箱

各自へは、21時過ぎに 発送メールをお送りしますね。


バーバング種は、未だ 樹上に 

推定で 15kg( 4人分 )はありますので、欲しい方はお早めに

メールを下さい。 ( 8/25頃までに )



週末前後から くらしま種のプルーンを収穫予定です。

これを依頼された方は、もう少しお待ち下さいね。


  




ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!