サルスベリの剪定を

いつもの年なら 

葉っぱの落ちた頃や厳寒の最中に剪定をしていたが

色々と忙しくて 放って於いた。

まぁ、凄い! こんな状態です。





やっと、ここへ来て 「 何とか しないと 」思い 

今日は 朝は冷えたものの いい天気になり 

どんどん気温も上昇したので 重い(重くなった)腰を持ち上げて

庭のサルスベリの剪定を行う事にした。



私のブログ記事で このサルスベリ記事が 結構、アクセスがあります。

この花木サルスベリが咲いている屋敷を見たりして

植木屋で 買い求めて 庭に植えてしまった方々が結構いる。


しかし、このサルスベリ 

くせものの花木で 放任してしまうと エライ事になり

こんなハズでなかったと 思う方が多いと思います。


確かに、サルスベリ あて字で書くと 百日紅 と書く様に

花が咲き始めると 次々に花が咲いて 約3ヶ月も 咲くのです。


一般に 売られているサルスベリは 3色あります。

一般に ピンク  (白は暫定色を)  真っ赤  

それに、最近は 背が高くならない 枝のまま 地面に這う様な物も



しかし、このサルスベリ 

放任(剪定をしない)したままですと 枝ジャングルになり

アブラムシ達の巣になり 彼らの糞で 回りの葉が 真っ黒に

そして、その葉に 細菌が繁殖して もう、葉っぱは枯れ始めてしまう!!

このサルスベリを植えてある回りの植木にも影響が出ます。


この様な状態で 幾ら、消毒をしても 直ぐに 黒くなってしまうのである。


消毒をする機器がない方は、 何しろ 枝を簡素化させて

風通しを良くする事です。


これを解消するには、毎年 晩秋〜冬期に掛けて 剪定を行います。

剪定と言うか 丸めるに近いのである。

枝を伸ばす枝、以外は切ってしまいます。


サルスベリって言う花木は、必ず 新芽に花を付けますので

幾ら、剪定をしても まぁ、新芽が出て来るので

思い切り、切っても 構いません。



私は、こんな道具を使って 剪定をしています。


このハサミ  ドイツ製 で 高価(約5k程)であるが 


かなり太い枝も 軽く切れる 優れものです。



そして、コレ そのドイツ製の 偽物で ¥980円です。


まぁ、似ていますね!

切れ味、操作性は 本物に比べると 程度は低いが

本物を知らなければ 結構、使えましたがね!



その剪定の仕方(切り方)を 

切る前の写真 と 切った後の写真 を 比べて見て下さい。

結構、参考になると 思います。


切る前 1-1


切った後 1-2


切る前 2-1


切った後 2-2


切る前 3-1


切った後 3-2


切る前 4-1


切った後 4-2


切る前 5-1


切った後 5-2



その途中


切った後





そして、太い枝を切ったら こんな殺菌剤を


塗ります。



枝を何回か切っていると 握り拳の様になります。

そしたら、この握り拳も 切ってしまいます。

そして、そこから 次に伸びた枝で 伸ばしたい枝だけを残して

他を切ってしまいます。



まぁ、それにしても 枝の先からだけでなく

幹からも 芽が出て来ますので これらも 切ってしまいます。


こんな感じで サルスベリの剪定を行います。

今の時期でしたら、未だ枝は休眠中ですので 剪定をしても

大丈夫ですが 枝から新芽が出る頃ですと 

剪定は もう、遅くなります。

( この時期に切ると 切断面から樹液が蒸発してしまう ) 



素人の剪定ですが ご参考にして下さい。



私は、この剪定後に

5月〜6月に 伸びて来た枝を 選別し 残して

他の伸びて来た枝を 払ってしまいます。

新芽は、手で払っただけで 軽く 取れますが

20日くらいしてしまうと 手で払うことは出来なくなり

剪定ハサミを使う様になりますので 注意ですね!



そして、7月頃に 再度、剪定ハサミを使って 

混み合っている枝を剪定します。

そうしますと 8月頃に 

いい花を 長く咲かして 楽しませてくれます。


何しろ、手間の掛かる 花木です。




我が家のサルスベリ 隣の本家から分家した頃? 

( 1717年 8代吉宗 約300年前頃? )

いや、そんな事はないと思うが いずれにしても古い。

何しろ、胴周りが 私より 太いのである。


その昔は、大きな藁屋根の母屋 その座敷の前に植わっていたらしい?

そして、その母屋を壊して 更地に 麦畑になったとか?

でも、このサルスベリは 誰も切らずに 放任されていた。

お陰で、枝は伸び放題(藪状態)で 害虫達のすみかになっていた。


私が、ここへ (平成2年) 家を建てる時に 

このサルスベリの前に和室を作り 往年になった頃に 花を楽しむつもりで


そんな訳で 毎年 このサルスベリと格闘をしています。

俺が死んだら 誰が 格闘をするのかな??
 





じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。