庭の花木 『サンシュ』 と 『ミチコレンゲ』

久々の庭の花木をお贈りします。
今日は、『サンシュ』 と 『ミチコレンゲ』について
『サンシュ』と私は言っているが、文献では 『サンシュユ』と言うらしい!がここでは『サンシュ』とします。
ミズキ科で江戸時代に薬用植物として大陸から渡来したと事です。
当家の『サンシュ』は、実は以前に紹介した『ヤマボウシ』のタネを植え付けた時に、偶然にも『サンシュ』のタネが混入していたらしいが、発芽しても3年程までは『ヤマボウシ』と思っていましたが、どうも『ヤマボウシ』と葉っぱが違ったり幹の感じも違い、アレアレと思っていた所、友人が「これは、サンシュだ!」と言い、もう1年我慢して植えて於いたら。。。(実は切ってしまうつもりでした。)との事でした。
そして、今年の春に初めて開花しました。
「ヤター!」って感じでした。

次の写真は3月29日ですが、雪が花に
この時期は、あまり咲く花木はありませんので目立ちます。
秋になると1㎝程度のタマゴ型の赤い実がなるとの事ですが、今年初開花の為未だ判りません。
完熟した実は強壮剤としてお酒に漬けたり、漢方薬になるそうです。

ミチコレンゲ
どうも、「オオヤマレンゲ」の園芸種らしい 例のS通販より4年前頃に購入しました。
去年から咲き始めました。鉢で育てています。未だ、一枝だけですが

これは、「オオヤマレンゲ」の小型版で木の先に花芽が付き開花して中2日程度で散り始めます。

まぁ、可憐な花が咲き美しいですよ!!