久々の遠乗りへ

今月は3連休が2回もあり、当然に妻から要求が。。。


愛犬モコちゃんが居るので、どうしても1泊2日が限度である。


その旅行を どの連休の 前半か! 後半か! 悩んだが

結局、17〜18日に出掛ける事にした。


やはり、この歳になると 旨いもの と 温泉 が重要視される。


今回は、なかなか行き先が決まらず 悩んだ!!

道路地図を開いたり、ネット検索したり。。

結局、7月の連休に計画していた遠乗りが父の入院などで

キャンセルとなった 昼神温泉へ 行く事にした。

もちろん、宿屋は前回の予約した所にした。
http://www.otogitei.com/



まあ、今の時期でしたら これでしょう!

『 松茸料理4品食べ尽くし!松茸会席 』


この昼神温泉は、中央道で長野県から岐阜県へ向かう際に

恵那山と言う、木曽山脈の最南端にある 標高2.100mの山に

約8.5kmと言う長さのトンネルを採掘した時に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E9%82%A3%E5%B1%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

お湯が沸き出して温泉地が出来た、比較的に新しい所です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%BC%E7%A5%9E%E6%B8%A9%E6%B3%89



まあ、自宅からですと、中央道に乗り 順調に走って 

2.5時間程度の場所となります。


当然に、途中下車をして回りますが

当日(17日)は、 出発時間が9時半と遅くて

しかも、南下するにしたがい 小雨模様に

そして、晴れたり、降ったりと 面白い天気でした。


松本、岡谷を通り 伊那谷へ 

伊那ICで降りて、伊那西部広域農道を南下して

かんてんパパガーデンに立ち寄り 
http://www.kantenpp.co.jp/garden/index.html

“ 9割 ” に釣られて、9割蕎麦を頼んだが 



私には、イマイチだった。

ちょっと、蕎麦が太すぎて 堅いのである。



ここは、あの海の天草を加工摘出して 寒天を作り


その寒天で 色々な商品を作り出している会社で

普通日ですと、工場見学が出来ます。


まあ、立ち寄ったのは休日でしたので サンプル商品を無料で

こんな物まで売っていました。



更に、 伊那西部広域農道を南下して 駒ヶ根ICで再び中央道へ

飯田ICで降りました。


飯田市は、全国の7割を生産している 水引の産地なのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%BC%95

そんな、水引の工芸美術館兼展示販売へ寄りました。


我々が目にする 水引は、こんな物でしょうかね!


その技術を使った こんな おひな様が


なかなかの物ですね。


また、 こんな飾りや


家紋も作っていました。


細かい、作業ですね!!



そして、151号線(遠州街道)を 更に南下して

下条村、阿南町、 そして、418号を通り 売木村

153号線で 平谷村へ  浪合村経由して 阿智村

まあ、長野県の北信に住んでいる 私たちさえ

あまり知らない、岐阜県の境にある町や村を走り抜けた。


長野県って 山々で 広いですわ!


そして、阿智村にある 昼神温泉へ 

イマイチの天気だったので、少し早めに旅館へ


そして、直ぐに 野天風呂へ直行する。


もちろん、風呂は 貸し切り 状態だった。

ここの湯質は、素晴らしい位 すべすべ状態 なかなか いい〜ね!


ゆったり、いい気分で入っていたが

『 これを見て 』  唖然!! となる。


何と メガネフレームから レンズが着脱していたのである。


いや! 何処かで レンズが落ちていたのだ!


やはり、ボケたのかな? 落とした感覚はなかった。

歩いていて 落ちれば 音で判るし 不思議に その感覚はなかった。


野天風呂や洗髪場で落とした感覚もなかったが

それでもと思い、探したが なかった。


一気に、疲れてしまった


私は ド近眼なので ガラスレンズが厚いのだ

もし、風呂の中で 誰かが踏んで 足を切ったりする事が心配だったので

直ぐにフロントへ行き、女将に事情を話した。

それにしても、何処へ落としたのか?????


車に サングラスがあったので 帰路は心配がなかったが・・・


夕食は、季節柄 松茸づくし料理となった。


やはり、 焼き松茸 が 一番 だった。

それに、久々の生ビールが・・・・



翌日は、昨日と違い 素晴らしい天気となった。


ここ 昼神温泉では 6時から 近くの特設会場で 朝市 があるとか

早々に、 浴衣姿で 出掛けた。

流石に、未だ 早かったので 出足はイマイチ 

でも、混まずに 楽しめた。


野菜達に混じって プルーンも売っていた。


( でも、ぶよぶよ状態だった。 )


また、季節柄 キノコが目に付く



今年は、松茸が 結構 出ている様です。


ミョウガが袋に詰め放題で ¥100円とか! 

若い娘さんが、頑張って詰めていた。


また、旬の終わりだったが 白桃が 1箱 ¥1.000円 で


もちろん、買い込んだ!!


そして、1時間ほど 楽しんで 宿へ戻ると

朝食です。


なんと言っても このヤマメの開きは 美味でした。



8時半頃に 出発をする。

帰路は、木曽路を19号で 北上するが

要所、要所にある 道の駅 が これまた、楽しいのである。


昼食は、松本市内の いつもの寿司やへ直行した。


そして、 梓川SAから 長野道へ  

約20分で 姨捨SAへ  何と、ここから 10分弱で 自宅へ

お昼寝へ直行となる。


今回、あのメガネ騒動がなかったら 

もっと楽しい旅行となったハズでした・・・・・


走行距離 570kmで 楽しい遠乗りでした。




所で、 秋の収穫祭が 10月8日に行われます。


今年も、行く予定で 4〜5名様の お買い物直送を 計画しています。

2010年の状況
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20101009

2009年の状況
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20091010


お一人様 ¥2.000円前後を予定しています。

ご希望の方は、メールを下さいね。

もちろん、先着順となりますよ。

ご希望の ゲットしたい 野菜、果物などがありましたら
リクエストしてね。



但し、全て出来るかどうかは 判りません。私が 是非ともゲットした物は マコモダケと言う野菜です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%83%A2


中華料理に使用される様ですが、この天ぷらは絶品です。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%80%E3%82%B1%E6%96%99%E7%90%86&rs=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%81%A0%E3%81%91&fr=top_ga1_sa

毎年、喜ばれている野菜です。

では、待っていますね。



ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!