枝成り完熟 あんず畑の近況報告 改訂1

いよいよ、杏の季節がやって来ますね。

 

しかし、嬉しい様な 悲しい様な 不安だらけです。

そう、今年も 不作気味です。

 

先日のブログにてお願いをしました様に、

花の咲いた割には 受粉が上手く行かず、実成りが少ない様です。

( 重要な事柄が記載されて居ますので絶対に見てね! )

 

今年は、県内外の 梅の産地でも 霜の被害が報告されていますね。

 

今年のあんず 当地では、いい場所と ダメな場所があります。

ご存じの様に、

果物は 花が咲いて、雄花の花粉が雌花に付着しないとはなりません。

この大事な季節に、冷たい空気が入って来ると 虫たちが動きません。

虫がダメなら 風に期待するが 

冷たい空気で無風状態、また冷たい雨日だったので 花粉が飛ばずに!

 

 

今年は、開けた河原や堤防側の杏畑は 風が吹いたので

ある意味、豊作気味です。

この写真の左側 一面に杏畑です。 右側が村落 ( 左の山:五里が峰 )

左手前の杏畑が 枝成り完熟で お借りした杏畑です。

 

ここにある 信州大実杏 この成りです。

 

また、平和杏も 凄い成りです。


また、信州サワー杏も この成りです。

 

 

逆に、村内の家の周り等では、不作でした。

まぁ、中々 上手く行かないもんですね!

 

 

そんな状態ですが

今日の午前中に 杏畑へ行って来ましたので近況報告を

 

 

親戚の杏畑( 昨年、数本譲ってもらう )内にある

 

信州大実 数十年の大木が2本あります。

ご覧の様 この杏の木は 豊作ではないが 実はある。

 

いい、感じに大きくなっている。

これは、晩生種の杏で 終わり頃(7月末?頃)に収穫予定

 

予定では、シロップとジャム用に と思っています。

 

 

その隣に 1本 中木のハーコットがあるが

これは、不作気味

見ても 実が どこにあるの?って感じ

この様に かたまっていましたね。



この畑の奥に 同姓から譲ってもらった杏畑が

ここには、古木の 信陽あんずが 2本

 

流石に、信陽は 早生種(一番先に収穫出来る)の杏なので

いい、感じに 色づき始めました。

所が、これも 不作気味で パラパラしか 成っていない!

 

非常に 少ない。 ジャム用として収穫予定

 

 

 

それに、昭和の 古木が 1本ある。

古木なんだけど それなりに 実は付きました。

 

ジャム用として収穫の予定

 

 

自宅方向へ戻って来て 新杏畑の 新月

全く と言う程 実がない。

どうゆう訳か、今年は 花が少なかった! 

花が咲かなければ、絶対に実はならない よね。

肥料なのか? でも、葉っぱは元気ですがね!!

 

 

 

その奥に 信山丸 そう、丸ごとシロップ用の杏

 

この杏も 気むずかしい杏で 花は咲き 実は付くが 大きくなるにつれて

結構、落下が激しい杏です。 

摘果する頃に 枝を揺すると 半黄色の実(落ちるべき実)が

約半分は、落ちます。

あまり、成ると 木が弱るので 自己防衛かもね?!

 

これも、成っているが 量は、期待出来ない。



現在、枝成り完熟では この信山丸 3ヶ所に 4本植えています。

数年後が 楽しみです。

 

 

 

イエローハーコット( 他にない。我が家のみ! )

 

今年は、ご覧の様 どこに あるの? って感じですが

 

ポツポツと 実はあります。

薄黄色に なって来ました。




この他の品種は、後日にでも 報告しますね。

予定では、6月の20日過ぎに 杏の収穫が始まります。

最初は、信陽 続いて 平和に なります。(ジャム用)

 

尚、指定されている杏が熟し始めますと 受注番号にかかわらず

  収穫/発送となりますので ご了承下さいね。

 

 

所で、今年も地元(自宅から歩いて20分、車で5分程)の

観光局で 今年も「 あんずフェア 」を企画しています。

【6/29(土)あんずフェア×うまいもん展2024】最新情報更新 | 信州千曲観光局 (chikuma-kanko.com)

 

私もイベント好きなので 良く観に行きます。

去年の様子

 

お時間がありましたら、お出掛け下さい。

開催は、10時からですが 10時着では遅いです。

10時半頃には、良い物は終わりますよ!!

 

帰りに、枝成り完熟へもお寄り下さい。

但し、お相手が出来るかは 判りません。 杏ちゃん、次第です!

 

 

自宅横のの木 今年は、豊作かも?




また、駐車場の屋根まで占拠している キウィも 成り始めました。



じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。