我が家の庭シリーズ 山野草編 3

今日は『 エンレイソウ 』を紹介します。
例によって文献では、
ゆり科 山地のやや湿気のある林中に自生する夏緑多年草 
高さ20〜40㎝になり、葉っぱは広卵形で先がとんがり無茎で3枚輪生する。
葉っぱの中心から直立した花柄を1本出し帯紫色の花を横向きに付ける。

折角、入力していたら間違ってキーを打ち全部消えてしまいましたので
再度、後でね!

再び、編集しました。


我が家の『 エンレイソウ 』は、たぶん園芸種の『 八重花エンレイソウ 』となります。

4/18 信州の長き冬も終わりましたが、なかなか春日和にならないが。それでも芽が。。

4/22 ニョキニョキと3芽が!

4/23 上から見ると中心に花芽?

4/25 この頃になると白い花芽が! 上は、先日紹介した白花シラネアオイの発芽です。

5/2  なかなか開花になりません! 花芽は4個ありますが。白花シラネアオイは開花しているのに!

5/6  連休の後半になって、やっと1芽が咲き始めました。

5/7 翌日に、もう1芽開花! この時は左隣りの『クロユリ』も開花したり白花シラネアオイ

5/9  上から見ると純白の花がきれいです。もう1芽もありますね!!

5/11 満開!!

5/14 もう花は散りました。 

また、来年が楽しみになります。

以上