春の嵐がやって来た。

当地でも、深夜未明から 風に雨が降っていた。

朝食の頃は、かなり強い雨で 傘をさしていても濡れる程に


結局、一日 降っていた。


今日は、外へ行くのを諦めて PCの周り本棚の整理でも

と思い 始めたが 色々な思い出のある本が出て来て

整理をしているのか 見ているのか

なんだか判らなくなってしまった。


多趣味なので 色々な本が

パソコン関係、カメラ関係、車関係 それにグルメなどなど


もちろん、旅行をした時の計画書、現地のパンフレットなども

記憶として残したい書類は、スキャナーで読み取り、PCへ

でも、結局は いらないのでしょうね!


書籍類は、やはり捨てられない(資源ゴミで)

ブックオフって言う手もあるが、いいとこ¥10円 50円の世界も

でも、捨てられない のだ!


それでも、半分くらいは ゴミにして 焼却へ

残りは、ファイルに入れて 元へ戻した。




4月は、色々な仕事始めなので(地区の役員など)

その、スタート会議等が 多い

公民館が終わったら 

今度は、安協(交通安全協会)が回って来た。

町内の白線ライン塗り、カーブミラーの点検 それに、総会が


また、森林組合に お寺の役員会 などなど 

まぁ、週末に集中しています。



16時過ぎ頃に 雨は小康状態に

野鳥の声が仕始めたので カメラを持って 外へ出て見た。



濡れ縁は、ご覧の様に ビショビショ状態に


これって、1年か 2年に1回程 塗料を剥がして 

全面に 塗料を塗り直しています。 

これって 結構な手間で 数日、天気の日に行います。



雨が降っている頃は 見えなかった 里山も 見え始めた。



久々の雨で 喜んでいるのは 山野草達です。

活き活きして 伸びています。


キクザキイチゲ  今年は、咲いてくれなかった。



3月初旬に咲き始めた セツブンソウ 


タネ袋が膨らんでいる。




鉢より ぐにゅっと芽を伸ばして来た 浦島草 です。


コレって、不思議な山野草で 花弁の先に 細長い糸の様な。。。

丁度、浦島太郎が 釣り竿を出している様に 見えたのか?


過去の写真を探したら あったので 載せます。

こんなドス茶の花弁に 紐が


そして、花から 糸らしき


その付け根  何か、ヘビの様ですね!



つい、先日まで 何もなかった鉢に 一輪草が芽を



コレ、何だと思います?  



地植えの ハッカク と言う山野草

名前の通り 葉っぱが 八角になります。

去年の写真を探したら 管理不行き届きで 葉が虫に。。。

輪郭で 八角と見てね!



二輪草(奥) と 一輪草(手前) 


雨で 頭が重い!!


しかし、昨日は 好天気でしたので こんなに開いていたのに



ちょっとボケているが 白花ショウジョバカマが咲いた



それに、クロユリ も 芽を出した。



その隣に 白花エンレイソウ  花芽が2つあり



今年も咲いてくれた トガクシショウマ 難しい山野草

接写で見ると 可愛い花ですね!



それに、ムクムクと頭を出して来た シラネアオイ


頭の大きい丸い芽は、この様に 花を持っています。




 

所で、杏は もう、花は 終わりです。


この雨と 風で


杏の木の下は 花びらが



こんな天候でも、元気に咲いているのは 

スモモ と


早生の プルーンです。



こんなに咲いても 受粉して実がなるのは 僅かです。



モクレン達も 雨で可哀想ですね。




ツツジ、ヒメコブシ達も 最後の力を出して咲いていました。




もう時期 咲くのは ジュンベリーと


和梨かな。




これで、明日に 天気になると 皆、咲いたり 

雑草達も芽を出して来ます。  草取りに。。。












じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。