当地も、この所 暖かい日々が続き
近くの神社(佐良志奈 さらしな)境内、および八王子山の斜面では
初春の風物詩 カタクリの花が咲き始めました。
実は、少し 困るのです。
この早咲きには!
と 言うのは
4月13日(土)に 例年通りの カタクリ祭 が
そして、
私が 勝手に所属している みどりのサポート隊 では
当日に、このカタクリ群生地での説明要員なので
あまり、早くに咲いてしまい
当日には、開花花がありません!
では、困るのです。
さらしな神社のカタクリ祭に関して
4/13 午前10時〜午後3時頃まで
茶席を設けます。
また、9時頃〜 みどりのサポート隊員が カタクリの説明を行います。
お近くの方は、お越し下さい。
駐車場は、神社横に大駐車場があります。 ここから数分です。
場所は、千曲市戸倉 若宮地籍で 大正橋のたもとです。
http://www.city.chikuma.nagano.jp/app/kanko/080519152516680/080519160711422/20080520154549669.html
( クリックして見てね )
去年の26日は、嵐が来て雪化粧となったが
今年は、未だ 春の嵐は来ていない。
もう、来ないのかな?!
これも、心配な種ですがね。
カタクリの群生地では、約3〜4割は咲き始めています。
そんな状況下なので
近隣のケーブルTV局(ケーブルネット千曲)が訪れて、取材を受けてしまった。
まぁ、ローカルなので しょうがないか!
放送は、今夕方と言っていた。
出来るだけ、ボヤかしてと伝えて於いたが。。 果たして!!
雪が溶けたばかりの雑木林で咲くカタクリって
今年は、未だ見ていませんが
彼らの天下は、4月末までで 5月の声を聞くと
地上面は枯れてしまいます。
ただ、カタクリの種袋のみが ポツンと立っているだけです。
そして、完熟すると ポッと弾けて タネを飛ばします。
この短い期間に タネを頂きに行きますが なかなか、難しいです。
そして、自宅の鉢に植え込みますと
翌年に 「 これが カタクリ! 」って思う芽を出します。
そして、2年目になって 初めて、カタクリの葉に
気の長い 管理が必要な 山野草なのです。
今月末〜4月の第一周辺りが 見頃でしょうね。
お近くの方は、お越し下さいね。
雲が垂れ下がって 太陽も見えない。
昨日は、最高気温が +26度だった。
こんな寒さになったので 開いた花を閉じろとはいかない。
しかし、一変して +7度の世界に変身してしまった。
これで、怖いのは 霜が降りる事です。
未だ、一分咲き程度ですので 問題がありませんが
満開の時に 霜が来たら 杏は全滅してしまい 成りません。
ワンちゃんの散歩でも 鼻から鼻水が ティッシュを持って
果たして、明日は どんな天気かな??!!
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!
尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。
また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。
じゃあ、またネ!