朝方、寝ていると 県道で除雪の音が聞こえた。
確か、5時頃だったか!
そう、昨日から連続的に雪が降っていました。
雪が降ると、辺りの音が無くなる。
そう、音を雪が吸い取ってしまい 何も聞こえない!
いやだな〜(雪かきが)と思いながら また、寝床へ潜る
そう、雪かきが これ又、大変なのです。
私も年なのか? 軽いヘルニア気味なので 中途半端での腰曲げは
長続きしないし、疲れるし、腰が痛いのです。
昨日も 明るい時間に 3回、4回と雪かきをした。
また、ナンテンなどは、茎が細いので雪で曲がってしまうので
竹箒を使って、雪払いをしたが また、垂れ下がっていた。
やはり、今年は雪降りが多いし 積雪量も多い様だ!
例年ですと 12月は、始め頃に、それに23日頃に雪が降ったか
始めに降られて、慌ててタイヤを交換したり
23日に降られると ホワイトクリスマスで良かったが。。
これ以上、降られると 雪を退かす場所がなくなってしまう
今年の春のドカ雪の様に
9時半頃に 何とか終わった。
頑張ったが 腰が痛い!
日が射すと、逆に 雪が眩しく感じますね。
当地区は、連続して雪が降ると言う事はあまりありません。
むしろ、降った後に こんな様に青空っていうのが多い
これで、雪も一段落かな?
でも、これで雪が溶けると 今晩は、放射冷却で冷えます。
じゃあ、またネ!
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!
尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。
また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。