一変して冬に逆戻り!

昨日は、庭の寒暖計が 最高で 25℃を示していた が

今朝の最低気温 3℃まで 冷えた。


当地では、未明から 冷たい雨が降っていました。

丁度、私は プラスチックゴミ当番で ゴミ収集場所へ 

カッパを着て 行くハメになった。



今日は 近くの神社近くにある

カタクリ祭の準備として 竹を切り出す予定日でしたが

こんな天気なので 中止になってしまった。



こんな天気なので

昨日まで 咲き始めた山野草達は、凍えている。


花芽を下げている セツブンソウと


八重のキクザキイチゲ


雪割草も



お昼過ぎに 外へ出て撮っていたら 腕に ボタった来た。

見ると ミゾレ(湿った雪)だった。



里山の方を見て見ると どうも 雪になっている。


14時過ぎになると 本格的に 雪降りに代わってしまった。


ガレージの屋根や


山野草畑も 雪が積もり始めました。



15時を過ぎると 本格的な雪降りになった。


もとかしたら、雪かきが必要になるかも?




この時期、コレが 怖いのである。


3月頃に咲く 花木達は  こんな天候を知っている。

彼らは、雪に埋もれても 凍結しても

いい天気になると  そんな事を忘れて 活き活きと咲き始めます。




だが、4月期に こんな天候になると エラい事になってしまう

花を咲かせて 受粉し 実を付け始めた頃に


当地では、雪が降った翌朝や数日間は

早朝に 霜が降ります。

この霜で 実を付ける果樹は 受粉後の花芽が凍ってしまい

収穫が全滅になります。



あの時のブログ記事です。 興味のある方は見てね!


2013年の4月に 雪が降った。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20130421


杏が
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20130422


柿、キウィ、コシアブラ、 他にも
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20130423


そして、
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20130526

 
地元の杏畑でも
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20130531



自然は、なかなか順調に春にしてくれませんね!

先日、文旦を送ってくれた高知県の柑橘農家でも

『 今年の小夏は、先日の大寒波の影響で、
ダメになっているかもしれないので、
あまり期待せずに待っていてくださいね。
また、残念ですがビワは、ほぼ全滅となりました… 』


やはり、異常気象が原因かね?!




じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。