暑中見舞い申し上げます。
まぁ、暑いですね!
この所、夜半になっても 涼しい風は吹かない。
暑苦しい夜が続きましたが 今は、涼しい風が吹いています。
今晩は、寝れそうです。
台湾旅行から帰って来て
遊び等の目標がなくなってしまい チト、気が抜けている。
それでも、この2日間 、5時起床を
今朝は、柿の木に アオイラガ(害虫)が発生したので
これを退治する為に、消毒を打った。
昨日は、 庭等に除草剤を 200リットルも打った。
お陰で 変に眠いです。
さて、6/28のブログでもご案内をしました様に
今年の収穫、これからの収穫も ダメになってしまいました。http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20160628
所が、友人から プルーンを頼まれた。
いつも、プルーンを分けてもらっている親戚へ頼んだら
プルーンのミニ頒布会を開催します。
それでは、 ミニ頒布の要領
品種は、くらしま となります。
以前、頒布をし 美味しいと評判のプルーンです。
ハーコット杏を入れた段ボール箱に 約3.5kg+程詰めて
枝成り完熟状態なので クール便を 使います。
限定3名様補欠1名様と
募集を行いましたが定員に達しましたので終了します。
いつもの様に 〒 住所 連絡先 到着指定時間等を明記して
メールを下さい。
早々に12日の早朝に収穫して発送をと思っています。
価格は、ハーコット杏と同等の3kの予定です。
じゃあ、またネ!
ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!
尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。
また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。