明けましておめでとうございます。

昨年は、枝成り完熟杏をご用命頂きまして

有り難うございました。

今年も 宜しくお願いします。

 

       平成31年(2019年)元旦 

           枝成り完熟の店主より

 

 

この所、当地の杏は 花の咲く頃の天候に左右されてしまい

なかなか、豊作な年は続きません。

 

昨年を振り返って見ましたら

2月2日に 根雪になる様な 降雪がありました。

f:id:kanjuku107:20190101231138j:plain

そして、その後 降雪もなく 好天気が続き 日射しのある所の雪も溶けて

2月の末頃から 更に温かさを感じる日々が続きました。

 

f:id:kanjuku107:20190101231245j:plain

お陰で、春を感じた節分草(山野草)は、花を咲かせ始める。

しかしながら、3月10日に また、雪が降りました。

 

f:id:kanjuku107:20190101231309j:plain

お陰で、節分草の花も 雪に埋もれてしまった。

f:id:kanjuku107:20190101231341j:plain

 

でも、彼らは こんな時期を知っているので 雪が溶けると

「 何か、あったの! 」と 全然 元気でした。

 

3月の中旬になると 春と思える 温かさを感じる日々が続き

庭の山野草達も 一気に 咲き始めました。

f:id:kanjuku107:20190101231453j:plain

f:id:kanjuku107:20190101231516j:plain


 

また、新杏畑の 杏ちゃん達も 春の兆しを感じたのか

花芽を膨らし始めました。

 

f:id:kanjuku107:20190101231601j:plain

f:id:kanjuku107:20190101231717j:plain

 

 

そして、3月の末頃から 早い品種は 開花を始めました。

f:id:kanjuku107:20190101231759j:plain

 

f:id:kanjuku107:20190101231947j:plain

 

しかしながら、毎年の事ですが

この頃に 週単位で 寒冷前線が やって来て 冷たい雨を降らせます。

折角、杏の花が咲いて 花粉を撒きますが 冷たい雨が降ると

花粉も飛ばないし 多くの受粉が出来ません。

 

杏は、品種ごとに 咲く時期が多少違いますので

この時期に、開花した杏は 極端に成る量が変わって来ます。

 

一昨年は、信州大実杏が この時期に当たり 全滅に近かったです。

また、昨年は 信陽杏 7割減 と 信州サワー 3割減 でした。

 

しかしながら、千曲市全部と言う訳でなく

杏は、土地柄(地形)や 日射しのある場所 川の近く(千曲川) 山手などで

その様子は、変わります。

 

場所によって 豊作や凶作が違います。

 

でも、2013年の様に

市内の杏農家全部がダメになった 凶作もありました。

この時は、4月20日に降雪があり 折角、受粉して小実が出来たのに

その晩に、全ての実が凍ってしまいました。

この年は、柿もキウイも全滅でした。

 

 

それでも、昨年の4月中旬頃になると  

受粉した小実が 順調に大きくなりました。

 

f:id:kanjuku107:20190101232101j:plain

f:id:kanjuku107:20190101232132j:plain

 

5月の連休前後になると 摘果が始まります。

まぁ、ビッシリと受粉した木は、5割以上 落とします。

 

f:id:kanjuku107:20190101232156j:plain

品種によって この頃になると いい感じに太って来ます。

 

 

5月20日頃になると 日射しのある所の杏は、少し色づきが 

f:id:kanjuku107:20190101232221j:plain

 

 

昨年は、4月以降の天候も順調でしたので

6月の始め頃に 早生種の 信陽杏の収穫が始まりました。

f:id:kanjuku107:20190101232258j:plain

f:id:kanjuku107:20190101232317j:plain

f:id:kanjuku107:20190101232330j:plain

 この杏は、生食やジャムに最高の杏でして

完熟すると いい色になります。

 

 

6月20日頃に 親戚の杏畑で ハーコット杏が収穫を迎えた。

f:id:kanjuku107:20190101232705j:plain

f:id:kanjuku107:20190101232721j:plain

昨年は、いい感じの 高品質のハーコット杏が収穫出来ました。

終わって見れば、豊作でした。

 

自宅の脇に接ぎ木したハーコットも いい感じに熟す

f:id:kanjuku107:20190101232920j:plain

f:id:kanjuku107:20190101232950j:plain

f:id:kanjuku107:20190101233033j:plain

 

 

同様に、我が家の新杏畑でも ハーコットとして苗を買い求めた杏も

収穫が始まりました。 しかし、コレは 一般のハーコットと違い黄色でした。 

 

f:id:kanjuku107:20190101234006j:plain

 

f:id:kanjuku107:20190101233151j:plain

 

f:id:kanjuku107:20190101233208j:plain

ので、我が家として 「 イエローハーコット杏 」として

収穫、出荷をしました。 味も ハーコットに似ているが違う!

私の私感では、こちらの方が好きな味でした。

 

 

6月末頃になると 晩生種の 信州大実杏の収穫が始まりました。

 

f:id:kanjuku107:20190101233237j:plain

 

 

そして、7月頭に 同様の晩生種 信月の収穫が始まりました。

f:id:kanjuku107:20190101233340j:plain

f:id:kanjuku107:20190101233359j:plain

この信月 シロップ用には最高の品種ですね。

 

つまり、7月10日頃に 全ての杏の収穫が終わりました。

 

 

さて、今年も 花の咲く頃に寒波が来ない事を祈ります。

 

 

枝成り完熟では、量はあまり望めませんが

色々な品種の杏を 用途に応じて 収穫、発送を 今年も行います。

 

供給可能と考えている 品種は、

 

信州サワー 早生種  生食用 ジャム用

信陽    早生種  生食用 ジャム用

平和  早生種  ジャム用

信山丸  中生種  丸ごとシロップ用

山形3号  中生種  ジャム用

ハーコット  中生種  生食用

イエローハーコット  中生種  生食用

信州大実  晩生種  生食用 シロップ用 ジャム用

信月  晩生種  シロップ用  ジャム用

おひさまコット  晩生種  生食用

ニコニコット  中生種  生食用

 

枝成り完熟杏は、完熟度だけの違いですので

生食用杏も ジャム用杏も シロップ用杏も 同じ品質です。

 

杏の苗は、毎年植えていますが 枯れる物もあります。

今年も、信州サワー、信州大実、ハーコット、信山丸、信陽 と

5種 5本を 注文していまして 3月末頃に 引取に行きます。

 

 

枝成り完熟梅 現在、苗を育成していますが

豊後梅の量は、未だ未だ少ないです。

 

 

え~と、杏の受注は

いつもの様に このブログ上から 行います。

こちらからの 頒布募集は 行いませんので注意ですよ!

限られた量しか ないので!!

 

5月連休前頃に 募集を行います。

いつもの様に 収穫推定量を算出して この範囲で受注を

そして、これ以上の受注は 補欠受注とします。

受注して 杏がない では、済まされないのでね!!

 

1人当たりの 受注量の制限を行う場合もあります。

 

当日に収穫して ヤマトのクール便での発送となります。

 

それでは、今年の杏を 楽しみに!!

 

 

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

 

 

コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして

投稿欄に御記入願います。

もちろん、お名前は匿名ですよ!