穏やかな正月です。

昨年の昨日に長野市にある『 善光寺 』へ2年参りに同級生のT氏と行つて来ました。

当地よりは、車で40分程ですが市内に無料の駐車場がないので、公共の電車を使いました。

長野新幹線が出来た時に、JR東日本は当地での各駅停車の電車線を切り離してしまい、現在では軽井沢〜長野間は第3セクターの「しなの鉄道」が運用しています。

そうは言っても、私も年に何回か使用するだけですが。。
当家よりの最寄りの駅は、「戸倉駅」となります。
昨日は22時04分の電車に乗り、長野へ22時27分に着きました。


もちろん、こんな時間での長野は初めてです。
それでも、お正月を間近にした長野駅周辺でしたので、結構ネオンもあり綺麗でした。


長野駅から善光寺までは歩いて30分程掛かりますので、丁度良い運動でした。
途中には、その昔は華やかだった「権堂商店街」もありましたが、深夜だったので静かでした。


途中のお店やさんには、こんな縁起物を売っていました。


やっぱり、こんな時代なのでしよか?


善光寺の参道近くまで来ますと、段々人が多くなって来ました。


「仁王門」は工事中でしたので建築の囲いがしてありました。

この門の手前の参道にはお土産屋さん等が沢山あり、店頭では「甘酒」を売っていました。


本堂近くまで来ましたら、入場制限されておりお参りの長い列が。。。
この時点で11時10分でした。


本来ですと、「 二年参り 」とは、31日の11時過ぎに今年の分のお礼のお参りをして0時過ぎに今年の分のお参りとなる訳ですが、新年の「 初詣 」で結構並んでいるので、旧年度分のお参りをしてからは、ずーっと後ろの並びになってしまうので急遽!「二年参り」を諦めて「初詣」に切り替え列に並びました。


そうは言っても、これからこの列に並んで50分は結構な我慢大会となります。
長野駅から善光寺までは、動いていたので体は暖かいでしたが静止状態ですと、冷え冷えです。


空を見上げれば、「 お月さんが明るく良く見える 」と言う事は相当寒〜い!のです。
結構、寒かったです。



今年は本堂が再建されて300年となる記念すべき年との事で、お祝いの垂れ幕がありました。


そんなこんなしていましたら、除夜の鐘が「いよいよ!」我々は最前列のグループの中での後ろの方でしたので、本堂へ入場出来る時間も0時15分頃になるでしょうか?


丁度、0時になり「初詣」がスタートしました。
並んでいるグループで、本堂に入場出来る1回の人数は約50〜70人程度と思われました。


後ろを見ると、「居る、居る」!


当然、並んでいれば押されるよネ! こんな具合に


警備の警察も大変だ!


やっと、自分たちの番になり入場しましたので、振り返って撮りました。
沢山の人が。。。


本堂で「お賽銭」を お参り して左右の出口へ 所が相棒は左の出口へ! 私は右に出てしまい
当然に迷子状態です。
でも、文明の力ですね! 携帯電話でバッチリ いい時代だね!


やっと参道へ出て来ましたら、さっきの人以上に沢山の人達が。。
長野オリンピック以来の人の数でした。


長野駅へ戻る途中で、暖かいコヒーと美味しいファーストフードを食べて、2時10分の「初詣臨時列車」で戸倉駅へ、そこから車で家に戻りました。
到着時間は、3時でした。
それから、一人でゆっくりお風呂に入り「初夢」を。。。

そんな訳で、元旦の起床は10時でした。

空を見ましたら、風の無い穏やかな朝でした。
皆さんの所でどうでしたかね?

また、例に寄って デジカメを持って八王子山へ車で登り
戸隠連峰を撮って来ました。空気が冷たいので綺麗でした。


所で、最後になりましたが

皆さん! あけましておめでとうございます。 

昨年はお世話様でした。 今年も宜しくお願い申し上げます。  

              2007年(平成19年) 元旦  kanjuku107