あんず戦争が終わった。 改訂 3

久々に、親父とお袋が住んでいる 山の家まで 愛犬モコと早朝散歩に出掛けたら

ネムの木 の 花が咲いていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%AD


細かな細い、花びら?が 沢山ある 不思議な花木です。

 

この木は、10m〜20mにも 大きくなる木です。



八王子山から 戸倉上山田温泉(右側) と 千曲川を望む (上田方面を)


それから、自宅の山野草畑に植わっている レンゲショウマ です。


下向きに咲く花です。 誰か見たいですね。
  


最後の最後に、梅雨前線に翻弄された今年のあんず戦争だった。


ブログに、いつも書いていますが

あんずって 時期が短いのです。 しかも、待ったなしの果物で

私の収穫の方法では、徳に 待ったなし なのです。


樹上で 緑色 → 薄薄黄色 → 薄黄色 → 黄色 → 赤黄色 と 完熟に向けて進んで行きます。

そのタイミングを 約5割以上を確認したら 収穫をするのです。

ですので、多少の混ざりもあり 届いてからの選別をお願いしているのです。


薄薄黄色 → 薄黄色  が  この辺が あんず酒用かな

薄黄色 → 黄色  が シロップ用 となります。

そして、 黄色 → 赤黄色 が ジャム用 になります。


ところが、 樹上で  赤黄色(ジャム用)に熟してしまった 杏を 元へとなると

まず、無理でしょう。 

まあ、その場合は 日影などにある 杏を探すしかないのです。


こんな 杏 なので、5月の中旬に 予約注文 を受けている 訳 です。


5月の末頃に 用途予約を集計して  シロップ用 何kg ジャム用 何kg と言う具合に

頭に入れて於いて この木と この木は、ジャム用として 管理をするのです。


まあ、こんな手の込んだ あんずの管理をするのは まあ、私だけでしょうかね。


また、樹上にある あんずの量を 把握する(確率を高く)のが、これまた難しいのです。


現状では、 少し 余裕が出て来ると オークションに出品をします。


昨日の「あんずの感謝祭」は、まあ ジャム用が余った(推定量より多かった)と言う事です。


それにしても、皆様が それぞれ あの杏を手塩に掛けて 色々と作りましたね。


私の あんず戦争は終わりましたが 未だ、格闘をしている人が多々おります。


そんな、奮闘記 や 失敗談 又、その完成品を 聞いたり、見たりするのがこれ又、楽しい と言うか 感心をしていますので 思いついた頃にでも メールを下さいね。



いつもの様に、 そのお便りをご紹介しますね。 


神奈川県藤沢市の A さんより


先日は実割れ/小粒のハーコット4Kg有り難うございました。
ハーコットは生食用の杏との事ですが,酸っぱいもの好きなので
少々固めのものをジャムとシロップ漬けにしてみました(柔らかくなっているものは生食しましたよ!).

勤め人ゆえ,杏の加工は仕事から帰って
帰宅後夜の10:30からの作業・・・・朝方人間には非常にツライのですが,
杏の追熟するスピードの速い事速い事!
あっという間なのですね・・・・!

作った翌日でまだ速いかなと思いつつ・・・味を確かめたい誘惑に駆られて早速試食してしまいました.
これが食べてみてビックリ!
まるで”上品な”黄桃の様な味で,香りも良いジャムとシロップ漬けになりました.

私はジャムを作るときは強火で一気に仕上げてフレッシュ感を
残す方法が好みなのですが,大きめに切ったせいか?
適度に果肉がゴロゴロしていて非常に好みの一品になりました。
加熱と同時に杏が奇麗なオレンジ色に変化する様子は本当に楽しいですね.

本来ハーコットはシロップ漬けには向かない?そうですがこちらもなかなか美味しく出来ました.
心持ちかなり固めの杏を使用し,加熱時間を短くしてさっと仕上げたのが功を奏したのでしょうか?
香り高く風味良いシロップ漬けに成りましたよ.
平和や在来品種の歯ごたえあるフレッシュなシロップ漬けとは趣きが異なるので違いを楽しめますね.

今年始めに送って頂いた杏のうち平和を主体にしたジャムは作ってからしばらく「寝かせて」から食べたのですが・・・スパイシーでエキゾチックな味に仕上がりこれもまたビックリでした.
来年は更なる美味を追求するべく,杏の加工計画を練りたいと思います.

その際はぜひとも注文させて頂きますのでよろしくお願い致します.沢山のオマケも有り難うございました.

暑い中の収穫本当におつかれさまです.どうぞお体に気をつけてご自愛ください.しばらくモコちゃんも散歩に出かけられますね.



東京都練馬区の H さんから


こんにちは。杏終了おつかれさまでした。
ブログに実物に、とても楽しませていただきました。

私のほうも、ブログアップしました!(彼女のブログに掲載された!)
http://www3.hikarigaoka.jp/blog/1203/



千葉県松戸市の S さんより


こんばんは、千葉県のSです。
今年は大雨や雹の被害で大変な年でしたね。
杏の収穫、発送のお世話が一段落され、ホっと一安心されている
ことと思います。
大変お世話になり、どうもありがとうございました。

今年は杏ジャムやシロップを思う存分味わうことが出来ます。
私もどなたかのように専用の冷蔵庫が欲しいです。

ちょっと気が早いですが、来年の杏もどうぞ宜しくお願いいたします。
(PS.杏が到着しましたらご連絡させていただきます。)



岐阜県可児市の W さんより


信州大実が届いたとき実は「しまった」と思いました。
実が大きすぎてビンに入りません。
急遽買いに走りましたがそれでもシロップ漬け用に半割りした杏は
無理に押し込んだ為周囲がぐずぐずになってしまいました。

来年の教訓としてもっと口の広いビンを用意することを忘れないでおこうと思います。

きょうのブログを今拝見してああもう収穫は終わってしまったんだ。
追加しようかどうしようか迷っているうちに終了になってしまい少し後悔しています。
なんだか去年より終わるのが早くなっていませんか?

でもこの1ヶ月お疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いします。
来年はどの品種をどれだけ頼むか今から考えておきます。



北海道日高町の M さんより


夜分遅くに申し訳ありません。
届いた杏 がんばりました。
夜中に、せっせと・・・

杏酢です^^

杏酒です。


そして最後に時間をかけて杏シロップを作りました♪

なかなか初めての割には、マニュアル通りできたのではと
嬉しく、じっと眺めております。

ラーメンの寸胴でビンを殺菌消毒するには火力も強く最高でした。
蒸し器がお店にないので鍋で殺菌しました。

果たして殺菌効果は?
1ヵ月後が楽しみです。
1度作ってみたので2便は、もっと手際よくできるかなって思っています。

去年漬けた杏酒と杏酢は、まろやかにできましたよ。

作る過程が、とても楽しいです^^

お店も忙しく疲れたのですが杏シロップ漬けを作り終わると疲れも、どこかに吹っ飛んでいました^^

幸せです。

暑い中、収穫してくださり、あっと今に届けてくださって、こうして楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
本当に心から感謝致します。

2便当選したので、楽しみにしています^^

お体大切に^^
完熟梅も販売するのでしょうか?
是非購入したいので、もし宜しければご連絡くださいね^^
どうか宜しくお願い致します。

この度は有難うございました。
2便届きましたら、またご連絡致します。



千葉県船橋市の S さんより  午後1時頃に


こんにちは、千葉県船橋市のSです。
シロップ漬けの翌日、二日かけてジャムを作りました。

到着から一日たっただけでジャム用のあんずはさらに赤みを増して
硬さもずいぶん変わりました。

包丁を入れたときの手ごたえがシロップ用とは全然違い
あんずの追熟の速さを改めて実感しました。

やわらかくなってきているので香りがとても強く、自分はこの香りをさがしていたんだなと
くんくんかぎながら下ごしらえしていました。あやしい(笑)

スーパー売りのあんずがぜんぜん匂いがしなくて不思議だったんですが
今回こちらのあんずを購入してやっと分かった気がします。

こんなに熟してやわらかくなっていたら確かに店頭には置けないですね。


皮も途中でつるりとむけてぷかぷか浮いてきたのでちょっととりのぞいてみたら
実は煮ている間にすっかりとろけて裏ごししたようなきれいなジャムになりました。
あんずジャムの煮方はまだいろんな方法を調べている所で、自分なりの好みを
まだ確定できずにいますが、もし良かったら来年用にTさんの秘伝レシピを
教えていただけますでしょうか?

来年は噂の在来種あんずを予約して絶品ジャムを作ってみたいです!気になるー!

今年はご縁があって本当に良かったです。
来年もぜひぜひ、よろしくお願いします。
その前に、そのほかの完熟果物も気になっていますが。

それでは〜


本年度、ご購入の皆様へ

では、来年も杏でお会い致しましょうね。


午後、近くのスパーへ買い物に行ったら 杏が売っていました。

やはり、気になるのです。

ハーコットと


何の種類なのか


でも、全体が同じ色でしたので、追熟された杏でした。


では、 またネ!