2010 セツブンソウ日記  6

只今、満開ですよ!!



今日は、朝から快晴でした。


でも、最低の気温は −0.5度だったので ちょっと寒かったです。

 

それでも ヤマシャク鉢の土は氷っていた。


でも、8時過ぎには +8度まで上昇していました。



午後、あまりにも好天だったので 親戚の人と

戸倉地区にある セツブンソウ群生地へ行って見ました。


この時期に、工事をやらなくてもと思うが 例の水洗トイレの工事に伴い

戸倉駅裏から向かう道路は、通行止めで ちょっと先の道へ迂回路となった。

また、そのトイレ前の駐車場も閉鎖されており、

公園内の敷地、路肩、上の駐車場へとなります。

まあ、期末ではあるが ちょっと工事の時期が悪いですね。



ここの セツブンソウは、もはや 全国区となってしまった。

千曲市 セツブンソウ 」で ネット検索がして見ると判る。


この所の良い天気で、あの群生地までの林道も大夫乾いたが

それでも、やはり サンダルって言う訳にはいかない。

多少とも汚れても良い靴を履いて、お越し下さい。


林道を登って行くと、見て来た人達に会う事が多い。


午後2時頃だったが、やはりギャラリーは多い様ですね!

みどりのジャンパーを着ている方が、育てる会の監視当番の人です。

ご苦労様です。


群生地は、満開です。



写真撮りの好きな方は、思い思いの場所で撮っていましたし

昨今では、やはり携帯電話を使って撮影している人が多いですね。


この感じですと、今月一杯が見頃でしょうかね。

そして、この様にタネを付けて子孫を残すでしょう。


ここは、ローカルに戸倉上山田温泉があり

源泉掛け流しの日帰り温泉が多々ありますので

お気軽にお越し下さい。 ( 地元のPRを )



明日(18日)戸倉地区の観察会があります。

午前9時に対岸(大正橋西詰)の佐良志奈(さらしな)神社へ集合して下さい。

徒歩で群生地までとなります。

豚汁を無料配布との事で、お椀と箸を持参して下さいね。

参加費¥100円です。




もう、一つの群生地 倉科地区も 満開でした。


やはり、こちらは 若干、人里より離れているので

ギャラリーは少ないので穴場です。

こちらも、地元の有志での監視員がいましたのでお聞きした所、

本日は、女性お二人でお見えになった方が、

何と 堂々と 引っこ抜き始めた!

そして、声を掛けたら 逃げる様に去っていったとの事でした。


まだまだ、こんな人がいるのですね!!



セツブンソウは、この場所でタネから発芽して3年目頃から咲きますが

環境が変わりますと、やはり枯れてしまいますので

引っこ抜いて、自宅で植えてもダメですよ!



このセツブンソウは、千曲市の市花となっているので

窃盗扱いとなりますので注意をして下さいね。



では、またネ!!