ヤバイ! 霜注意が!!

今日は、寒かったよ!

昨日の未明から、冷たい小雨が降っていましたが

起きた頃には、やんでいたので、いつもの様に愛犬モコ稚と

散歩に出掛けたが、風が冷たかったです。

そして、ガッツいて朝飯を食べているモコ稚



戻って、庭の松の木にぶら下げてある寒暖計を見ると

昨日の最高気温は、+24度もあったが

今朝は、4度と 極端ですね。 その差が 20度も!

これでは、植物も たまらないですね。


昨日の温かさで、山野草畑のシラネアオイの芽が いよいよ開き始めた。


良く見ると、花らしき物が!

 

見にくいので、下から撮ったら やはり花芽が見えた。


この 丸まった葉が伸びる様子は、昆虫の羽化の時に似ています。


たぶん、今日が昨日の様な天気だったら 開花していたでしょうね。

この花芽は、開くと紫青色しています。
 

自然界では、こんな様に咲いています。

( 2007.6 戸隠連峰 高妻山にて )



今週の末(10日)に、カタクリ祭 と あんず花見 が予定されていますが

昨日の様な温かさでしたら、土曜日までは持たない( 散ってしまう )と思っていたが

どうも、この寒さで 何とか持ちそうです。


そのカタクリって、ゲンキンな植物で 朝方は陽が射さないので 花びらは閉じています。


午後になって、陽が射すと 下を向いて開花をします。


でも、今日の様に雲って寒いと 閉じています。



所で 一番、ヤバイのは あんず達です。

昨日の温かさで咲き始めました( 自宅近隣は満開 )が

雨が降ったり、寒くなったしても 花を閉じるなんて芸当で出来ません。


この為に、千曲市内での杏は 満開のままです。

( あの、杏の里 森地区は、昨日で6分咲きでした。) 


千曲川河川敷の杏の木も満開 ( 後の陸橋は、長野新幹線です。 )

 

千曲川堤防脇の杏畑でも満開です。





私の家の近くでは、自宅の周りにも あんずが植えてあります。


剪定をしていないので、家屋の屋根まで伸びた木もあります。

当然に、収穫は高くて出来ません。。

たぶん、お花見専用でしょうね?!



今日の昼間、ラジオを聞いていたら

菅平高原では、雪降りって言ってました。


そんな自然現象の当地ですので 気象庁から

明日の朝、霜(しも)注意報が発令されました。

霜(しも)って、早朝未明(午前3時〜4時頃)に起きます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9C

地表近くにある水蒸気が冷やされて、地面や枝に張り付きます。

そして、杏や梅の花が氷ってしまい、実を付けなくなる現象です。

今年は、紀伊半島あたりでも 梅に被害が出ている様です。


農家では、その頃に 畑で火を燃やして 暖気を作ったり

暖かい気流を作って、防止している様です。

また、常に起きやすい所では 畑中に大型の扇風機を設置して

対流を作って、防止している様です。


私の所では、そんな芸当は出来かねますので、神に祈っています。



さて、明日の朝は どうでしょうかね!!





では、またネ!!