あんず便り 17  改訂 1

サブタイトル
別の親戚でも、摘果を


まあ、毎日 おかしな天気ですね。

朝夕は寒く、日中でも冷たい風が吹き いったい、どうしてしまったのか!


そんな天気でも

杏ちゃんの成長は 待ってくれません。

そう、花が咲いて 受粉された結果 多くの小果が枝に

それを この時期に 摘果をしないと 杏の樹木も弱ってしまうし

実がたわわに成っても 小粒の物では 売り物になりません。



千曲川の堤防近くにある 別の親戚の杏畑は


昭和、 平和、 信州大実、 山形3号  在来  紅浅間 と

多彩の杏の木が  そして、50〜60年以上の古木があります。


私も、この中の 紅浅間を接ぎ木でチャレンジしているが なかなか着かない。

ネーミングがいい杏ですね!

( 完熟した写真を探したら 昨年の7/6分にあった )

小粒な杏で 生食用となります。


純杏の種でなく プラムの様なものとの掛け合わせした品種と思われます。

完熟すると 果皮が紅色に  肌がツルツルの杏です。


まだ、分けてもらう程 量がありません。 確か、1本だけだったか?!

作者は 小諸の方らしいので あの近辺で採れるらしい。

あまり、流通していない 杏の種類です。



そして、これが 今の 紅浅間ちゃん です。





さて、 そんな 北風の吹く所で 


父ちゃん、母ちゃんと お手伝いの助っ人 2人 4人体制で


今週の頭から作業にあたっていました。


やはり、聞いてみると 摘果率は7割〜8割は落とす様です。

だから、摘果が終わった木の下は こんな状態になる。


それにしても もったいない ( 私は思ってしまう )



以前に、リピター様よりのメールにもあった様に

この摘果した実を 塩漬けして? ( 梅漬けの様な感じに ) 食べると

タネまで食べられ 美味しいらしいと

やっぱり そうらしい!!


と 言うのは  これを見てしまったのだ!!


聞いてみると、知り合いから頼まれて 摘果したものを発送すると



「 何! 」 摘果して、落とした果実を拾ったの? と聞いたら

何と 枝から摘果して 落とさないで 手元の袋に回収した物と

それは、いいもの と言うか 大変なもの(高価な!)となるね。

この時期しか 手に入らない 貴重なものとの事でした。


落としたものは、落下で傷がついたり 割れてしまうらしいので使わないと


確かに、この摘果した実を カリカリに漬ければ 美味い(旨い)だろうね。



いよいよ、

来週の15日未明より

まず、リピター様、昨年の購入者様宛に 

順次 2012年度 あんず頒布メールを

発信しますので ご期待して下さいね。


また、それが終わると

今年度、新規に登録された方への発信が行われます。

こちらも 待っていて下さいね。


2012年度 あんず頒布希望者を募集しておりましたが

本日(12日)の深夜0時で終了します。

詳しくは、 http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120408

ご覧の上、メールアドレス登録をお願いします。

申し訳ありませんが、直ぐに返信は出来ませんので宜しく。




この度は、私のブログを見て頂きまして有り難うございます。
その感想等のコメントを下さい。 お待ちをしております。
下段にある「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!

尚、 おかしな投稿がありましたのでコメント承認をする事にしました。
この為、掲載まで多少のお時間が掛かる事もありますので
ご了承をお願いします。 

また、お便り等はブログ左上の杏写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくお願いします。


じゃあ、またネ!